【期間限定価格】アラビア / パラティッシ オーバルプレート25cm [Arabia / Paratiisi]

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報



写真 : ブラック

元祖パラティッシ
オーバルは洋食が似合う


1970年頃のパラティッシはどれもオーバル、パラティッシを制作するにあたり、カイピアイネンはまずオーバル型にすることを決めたそうです。そうすることでパーティーに映える素敵な食器セットが完成、多くの人から絶大なる支持を得ました。しかしながら1974年に生産終了、そして1988年に再生産されたパラティッシはオーバル型から丸型へと形が替わり、今に至っています。オリジナルがオーバルだったと知り、オーバルのスペシャル感を知り、オーバル皿が加わることでテーブルが華やぐことを知ってしまうと、オーバルのパラティッシが欲しくなるのは当然です。それで2009年にスコープが単独で別注し、Paratiisi オーバルプレート25cmブラック復活!数字だけ見るとオーバルプレート22cmを復刻したくなるのですが、ビンテージを集めて使ってみた結果、使い易くて用途が広いのはオーバルプレート25cmでした。オーバル型は洋食に素晴らしくマッチするので活躍の場もかなり多いです。問題は少し高いことだけ。ちなみにParatiissi、Sunnuntai、Runoのオーバルプレート25cmは同型ですから綺麗にスタッキングして効率良く収納することができます。

写真 : パープル

パラティッシパープル&
色ガラスの組み合わせ


パラティッシブラックばかりを愛用し過ぎて、新しくラインナップに加わったパープルはティーカップ&ソーサーを中心にティータイムでの活用が主になっていました。でも、フルッタのグリーンやアメジストと合わせたらいいんじゃない?という考えから始まったパラティッシパープルと近い色のガラス食器を添えるセットアッププランは、カルーナ&パイングリーンの登場で最高潮を迎えています。カステヘルミとカルティオがとにかく大活躍するのです。僕の経験上ですが、一人分のセットアップをする時にカルーナとパイングリーンを各1つづつ添えるより、どちらかの色に揃えた方が綺麗に見えるように感じます。また、プレートにある色とリンクするような緑がメインとなる料理を盛り付けた方が綺麗です。そもそも色数が多いお皿だから、これ以上色を増やすとゴチャゴチャして綺麗に見えないんだと思う。色が増えないようにして、料理やガラス食器を選んでみてください。ガラスプレートではなくティーマを添えるのでしたらホワイトです。白いお皿が合うというのも当たり前な感じですが、ティーマホワイトはパラティッシパープルの傍にあってホント爽やかで素敵です。パールグレーもいい感じにマッチします。

写真 : ブラック

オーバルが好きな理由

見た目だけでなく、実用面も優れているから僕はオーバルが好きなのです。テーブルは基本的に横に長く、僕らの体も奥行きより横長だから、僕らがテーブルで必要とするスペースも横長なんだと思ってます。だから、それに沿った形をしている横長のオーバルというのは、どちらかというと不足しがちなテーブルの奥行きを無駄にしないので、スペースをより効率的に使えるように思います。特にメインプレートはテーブルを囲む人数分だけ並ぶので、それが丸なのか、オーバルなのかでテーブルの使い勝手は大きく変わります。テーブルで使う食器が多くなる場合、メインプレートにはオーバルプレートを選んだ方がテーブルのセットアップは綺麗にまとまるでしょう。メインプレートにはオーバルプレート25cmがベスト、次いで23cmの丸皿、僕の中ではそんなランク付けです。オーバルプレート25cmのサイズはW247×D225mm、使った印象は丸皿23cmに近く、メインプレートのベストサイズだと思います。

写真 : ブラック

思い出のセットアップ

2015年の冬にクリスマス用のテーブルクロス(fabric of the day 第一弾 Snowflake Tree)を作り、パラティッシを中心としたテーブルセットを組み立てました。この時のテーブルが今も凄く記憶に残っていて、今まで自分が組み立てたテーブルで一番良かったんじゃないかと思うんです。そんなに難しい組み立てではなく、パラティッシブラック・ティーマホワイト&セラドングリーン・キビグリーン&アメジスト・カベルネワイングラス・カステヘルミグリーン、花器としてFloraボウル100mm&150mm、それが基本的な骨組みです。今、パラティッシパープルとカルーナ&パイングリーンを組み合わせるみたいなこととも似ているように思います。今となっては買い揃えられないラインナップなのですが、ティーマにセラドングリーンのようなカラーが加わった時には再現企画というか、バージョンアップ企画をやってみたいなと思い続けています。


スペック

材質磁器
寸法約W247×D225×H35mm
生産Made in Thailand
備考オーブン(直火不可) : ○ / フリーザー : ○ / 電子レンジ : ○ / 食器洗浄機 : ○

購入前に確認ください

・ 小さな黒点やピンホールは良品としています。




残り 1 5355円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから