お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6900円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
39085円
101320円
14368円
5326円
6630円
29708円
【第2類医薬品】柴胡桂枝湯A(さいこけいしとう) エキス細粒 分包 90包 第2類医薬品
6276円
★【第2類医薬品】新・ロート防風通聖散錠ZII 210錠【2個セット】
5834円
【第2類医薬品】 【3個セット】 松浦薬業 釣藤散 チョウトウサン 30包 × 3 (90包) エキス 細粒 43 松浦漢方 マツウラ 送料無料 慢性頭痛 神経症 高血圧の傾向のあるもの
5840円
【第2類医薬品】原末・牛車腎気丸 ( ごしゃじんきがん ) 180g C:4987359251016
6021円
【マラソン期間中★ポイント5倍】■2個セット・送料無料■ 【第2類医薬品】漢方葛根湯加川キュウ辛夷エキス錠 (360錠)(セルフメディケーション税制対象)クラシエ
6288円
8/4 20:00-8/11 1:59 ※要エントリー【第2類医薬品】小青竜湯A(しょうせいりゅうとう) エキス細粒 分包 90包 第2類医薬品
5959円
【第2類医薬品】「クラシエ」漢方黄連解毒湯エキス顆粒 24包【3個セット】【定形外郵便】(4987045050220-3)
5942円
【第2類医薬品】【杉原達二商店】八味丸 250g/ はちみがん 下肢痛 腰痛 しびれ 老人のかすみ目 かゆみ 排尿困難 頻尿 むくみ 漢方
6545円
HA12/22 アルトワークス シャトル ブレーキライン スタンダード仕様 パステルレッド
17391円
オーガニックコットン使用 今治産 バス・フェイス・ウォッシュタオルセット LU10027(代引不可)【送料無料】
5526円
6900円
カートに入れる
疲れやすい方の冷え症や、生理不順などに効果があります。
冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症。
(注)「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状を指します。
・成人(15才以上) 1回 4錠
・15才未満7才以上 1回 3錠
・7才未満5才以上 1回 2錠
・5才未満は服用しないこと
・加味逍遙散エキス(3/5量) 2,460mg
・トウキ・シャクヤク・ビャクジュツ・ブクリョウ・サイコ 各1.8g
・ボタンピ・サンシシ 各1.2g
・カンゾウ 0.9g
・ショウキョウ 0.3g
・ハッカ 0.6gより抽出。
●添加物
・セルロース
・二酸化ケイ素
・クロスCMC-Na
・クロスポビドン
・ステアリン酸Mg
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)胃腸の弱い人。
(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
関係部位 症状
皮膚 発疹・発赤、かゆみ。
消火器 吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感。
まれに下記の重篤な症状が起こることがある。
その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。
・症状の名称 肝機能障害
症状 発赤、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
・症状の名称 腸間膜静脈硬化症
症状 長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満感が繰り返しあらわれる。
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
下痢
4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。
(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。
開栓後は不要となりますのですててください。
(5)使用期限のすぎた商品は服用しないで下さい。
(6)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じる事がありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。
108-8080
東京都港区海岸3-20-20
TEL 03-5446-3334