Skreddy Pedals 1971 / ファズ ギター エフェクター

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報



種類   ファズ(ギター用)
アダプター   9Vセンターマイナス
電池駆動   9V電池
コントロール   VOLUME、TONE、SUSTAIN、Scoop/Flatスイッチ


Skreddy Pedals 1971

イチキュウナナイチ


Skreddy 1971は、1971年、ファズの世界に革命を起こしたアメリカ製のファズ/ディストーションペダルに敬意を持って作られています。
分厚く、クリーミーなトーン、長いサステインを持ちながら、音がこもってしまうことがなく、それまでのファズペダルとは比較にならないほどアンプ的なサウンドでした。

ファズよりもオーバードライブに近いサウンド。それが1971年に作られた伝説のサウンドです。厚く、アグレッシブで、かつタイト、スムースなトーン、サステイン、カッティング、暖かさ……全てが美しくバランスされたサウンド。きちんと弦の感覚が残るアタックを持ち、十分なゲインでも和音がしっかりと分離します。

Skreddy 1971は、そんな特徴をとらえた、オールドスクールなペダルです。
このサウンドには中毒性があります。正確にエフェクトのタイプを分類するのは難しいでしょう。ファズとしてはクリアで、オーバードライブとしてはダーティで、ディストーションとは違った音色です。

●コントロール
・Volume:音量を調整します。
・Tone:高域を中心に音色を調整します。
・Sustain:歪みの強さを調整します。
・Scoop/Flat切替スイッチ:基本的な音を変えることなく、ミッドレンジの出方を調整することができます。Scoopにすることでヴォーカルの周波数帯にあたるミッドレンジを軽く削る設定となり、音のキャラクターはそのままに、自然とアンサンブルでのバッキングとして使いやすいサウンドとすることができます。

1971は、カーボンコンポジット抵抗、セラミックコンデンサ、2N5133トランジスタなど、最初期の”トライアングル”と呼ばれたモデルの要素を元に、ほんの少しだけナチュラルにしたデザインです。タイトなディストーションとオープンなトーンのバランス、そしてアンプのような応答性を備えています。

”V1”と”V2”に使用された”FS36999”トランジスタはミステリアスです。そのトランジスタは、明らかにカスタムマーク付の2N5133と同一のものでした。

●電源
1971はスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプター、または9V電池で駆動します。
電池で駆動させる場合、使用しない間はインプットからプラグを抜いておくことで電池の消耗を抑えることができます。


Skreddy Pedals

小Skreddy Pedalsは、カリフォルニアで長年エフェクターを製作しています。
ビルダーを務めるMarc Ahlfsの、非常に高い各パーツへのこだわりと、その結果による素晴らしいサウンドは世界中から評価され、今では世界を代表するハイクオリティなエフェクターブランドの1つととして知られています。

世界中のプレイヤーが渇望するそのエフェクトペダルはあまりの人気で、オーダー後数ヶ月待ちという状態が続くこともあり、またレアなパーツを大量に使用するため、パーツの入手状況によって細かなモデルチェンジを繰り返すこともありますが、それでも、常に最良かつ最高の音にこだわり続けるSkreddy Pedalsの姿勢と、そうして作られたエフェクトは、多くのプレイヤーを虜にしてきました。一度味わうと忘れられない、感動的なサウンドこそがskreddy Pedalsの神髄なのです。


残り 1 31460円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから