【伝統工芸伊勢型写】特選江戸小紋≪御仕立て上がり・新古品≫「武田菱」お出かけからお稽古まで! 重宝の一枚身丈164.5 裄68.5

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯など
表裏:絹100% 縫製:手縫い
◆八掛けの色:桜色暈し
身丈164.5cm(適応身長159.5cm~169.5cm)(4尺3寸4分)
裄丈68.5cm(1尺8寸1分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30.5cm(8寸1分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm(1尺8寸7分) 袖巾36cm(9寸5分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

【 仕入れ担当 中村より 】

使い勝手のよい御仕立て上がり江戸小紋のご紹介です。

江戸小紋は、少し改まったお席やお茶席にも最適な一枚。
お道具の一つとして、また最近では、シンプルなおきものとして、
帯をアクセントに楽しまれる方にも大変人気の高いおきものです。

着こなしの幅が広い江戸小紋は、年齢やTPOに応じた色を選びたいもの…

御仕立て代もかさまず、届いて直ぐ着れる!
未着用品ですので初めて出来上がり品をお求めの方も安心です。
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ!

【 お色柄 】

さらりとした手触りの丹後ちりめん地。
おだやかな桜色のその地には細やかな武田菱の模様が配されて…

帯や小物のコーディネートを楽しめ、幅広いTPOにあわせて
お召しいただけるお品ですので、
和のお稽古などで日常的にお着物をお召しなられる方、
どちらにもおすすめしたい、大変重宝するお品でございます。

【 商品の状態 】
お仕立て上がりで未着用の新古品として仕入れてまいりました。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:茅根 優]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

残り 1 35640円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから