お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6205円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
4300円
26609円
6358円
43215円
7514円
38192円
【ふるさと納税】北海道岩内町 巨匠との共演 名店シリーズ 北海道のホタテの旨みいっぱい黄金XO醤数の子100g ピリッと辛みが旨み 黄金麻婆数の子 100g F21H-469 数の子 かずのこ 味付け数の子 魚 魚卵 魚介 おつまみ ふるさと 北海道 岩内町
7200円
送料無料 マルトク 味付け数の子 3袋セット【凍】北海道 お土産 カズノコ かずのこ
【ふるさと納税】数の子 北海道 味付け数の子 500g 白醤油 折子 ごはんのお供 惣菜 おかず 珍味 海鮮 海産物 魚介 魚介類 おつまみ つまみ 本チャン 味付け 味付 かずのこ カズノコ 味付数の子 折れ子 折れ 冷凍 【 留萌市 】
7800円
味付き数の子 送料無料 数の子 味付け 北海道加工 北海道仕立て鰹だし味 かずのこ 500 g 味付き カズノコ 魚介類 水産加工品 魚卵 数の子 味付け数の子
4016円
【ふるさと納税】セレクト朝市「手造り数の子松前漬」 かずのこ 数の子 松前漬け 松前 漬け つまみ おつまみ おかず 惣菜 ご飯のお供 北海道 函館 はこだて
14400円
【ふるさと納税】根室海鮮市場<直送>味付け数の子210g×3P A-28094
8400円
【ふるさと納税】味付け数の子 2種セット4個入(白醤油味・明太風味)北海道 岩内町 まるりょう割烹 カズノコ 年末年始 お正月 おせち F21H-476 かずのこ 数の子 味付け数の子 ニシンの卵 ご飯のお供 おかず おつまみ 魚 魚介 海鮮 魚卵 北海道 岩内町
ダイヤ漬【250g×20個】 ( 送料無料 ご飯のお供 お取り寄せ 酒の肴 漬物 青森県 お土産 ねぶた祭り ヤマモト食品 ねぶた漬け 数の子 )
22777円
ナンガ シュラフ UDD バッグ 630DX ショート N1U604-EG 寝具 シュラフ 寝袋 マミー型 ダウンシュラフ NANGA ナンガ シュラフ 永久保証
29948円
【送料無料】 ハリスワーフロンドン レディース カジュアルパンツ ボトムス Pants Fuchsia
16488円
6205円
カートに入れる
パリッと美味しい味付数の子
旬の味覚をお取り寄せ。お中元 お歳暮 父の日 母の日の贈り物に。
◆撰趣・味付数の子(一本羽・中羽)400g
※製造元在庫切れの際は、200g入り2個に代えてお送りします。
【原料原産地】
カナダ(太平洋)産
【製造元】
北海道(増毛町・孝子屋ぐるめ食品製造)
【原材料】
ニシンの卵、ワカメ、食塩、砂糖混合異性化液糖、還元水飴、米醗酵調味料、植物蛋白加水分解物、魚介エキス、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)
※原材料の一部に小麦、大豆を含む。
別途、商品に記載。(製造日から180日)
自然解凍してお召し上がりください。
ご注文受付後4~7日程度でお届けします。
先払い決済をご利用の場合は、ご入金確認後の発送となります。
●お届け日時指定
お届け日、お届け時間帯が指定できます。
※他の商品との同梱は、冷凍便で送ることができるものに限ります。
通年してお届けしています
カナダ(太平洋)産の中羽の数の子を使用していますので、コリコリ感がしっかりしています。
水産庁長官賞、モンドセレクション金賞を受賞した、実力派の味付け数の子です。
カナダ(太平洋)産の中羽の数の子を使います
清潔な加工場で作られます。
その後うす皮をむき、食塩水に漬け込んで熟成させ、塩抜きしてから、タレに漬け込みます。
完成した味付け数の子の品質を目で確認しながら手作業で並べ詰めしますが、製品として出荷できるまで、約1か月間の工程が必要です。
かつて、浜を埋め尽くすほど獲れたニシンですが、現在は、北海道近海での水揚量は僅少で、わずかに水揚げされるニシンも、そのほとんどが石狩湾系の放流ニシンが中心です。
このため、国内で流通しているカズノコは、そのほとんどがカナダ、東カナダ、アラスカ、ロシア産です。
アイヌ語の「カド(ニシン)の子」に由来
大西洋産(東カナダと表記)は、卵がやわらかく、食感も劣るため、主に味付け数の子の原料として使われます。
一方、太平洋産は、最高級品として塩数の子に利用されますが、本品の味付け数の子は、大西洋産(東カナダ)ではなく、太平洋産を使っているのが最大の特徴です。
かつてニシンの群れが押し寄せた黄金岬
(北海道・留萌市)