【ふるさと納税】お茶 緑茶 茶草場農法の掛川かぶせ茶 100g×10本 大井製茶〔 静岡茶 掛川茶 かぶせ 小分け 〕

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

名 称お茶
原材料名緑茶(掛川産)
内容量100g×10本
賞味期限発送日から約1年
配送方法常温
配送不可沖縄県・離島
製造者大井製茶(株) 静岡県掛川市上西郷1749
※日中連絡がつく電話番号を必ずご入力ください。
※本サイトに掲載の文章・写真・イラスト・デザイン等の無断転載を禁じます。
・ふるさと納税よくある質問
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

日本茶AWARD2021審査員奨励賞受賞!
世界農業遺産認定!
茶草場農法の掛川かぶせ茶



日本茶AWARD2021審査員奨励賞受賞!
世界農業遺産認定!
茶草場農法の掛川かぶせ茶


世界農業遺産に認定された掛川東山地区の茶葉100%の「かぶせ茶」深蒸し掛川茶です。
今回は、なんと100g×10本セットを真心込めてご提供させていただきます。

こちらの掛川かぶせ茶は日本茶AWARD2021において見事、審査員奨励賞を受賞いたしました。
日本茶AWARDとは、様々な分野でお茶の新しい価値を見出し、多くの方に多種多様なお茶の美味しさや香りを伝えていきたいという考えのもと、お茶を飲む消費者や多分野のスペシャリストの視点から審査を行うものです。
また、茶葉の価値だけではなくお茶を味わう、お茶を淹れるといった生活スタイルとして提案することで、日本茶の多様性とその幅広い魅力を国内はもとより世界に発信していくのを目的としたものです。

また、世界農業遺産認定、茶草場農法とは茶草場で刈り取った草などを茶園の畝間に敷き詰める伝統方法です。きちんと管理された茶園で、丁寧に生産するその茶葉の味わいは格別です。
更に、茶葉の旨味を引き出すため約2週間の間、茶葉に被覆(ひふく)をし、太陽の光を制限し、茶の旨味を閉じ込めて育てた大変貴重なお茶に仕上げました。
味の特徴は、渋みの元である「カテキン」が少なめ、旨味のもとになる「テアニン」は多めに出来上がるため、渋味が少なくキレイな水色、旨味が凝縮された逸品です。
また「掛川かぶせ茶」は、夏の暑い季節には冷水で美味しくお召し上がりいただけます。また秋から春先の季節には温かく「ほっと♪」した気持ちで召しあがれるように製造されておりますので、一年間を通してお使いいただけます。ご自分用やご家庭用に是非、お試し下さい。
仕上げは茶審査技術八段・掛川最高有段者 大井丈司が作り上げました。

※こちらの商品は新茶の受付はしておりません。

※ご注意:沖縄県・離島へは配送できません。



















残り 1 8500円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから