【ふるさと納税】ターナー 穴なし/穴あき 選べる種類 フライ返し ヘラ キッチンツール 調理 手作り 工芸 木製 斧折樺 プラム工芸 二戸市 送料無料

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報



商品説明
名称【プラム工芸】ターナー
製造地二戸市
内容量・ターナー(穴なし or 穴あき)×1
・サイズ:長さ32cm 最大幅6.5cm
・素材:オノオレカンバ(斧折樺)
※箱入
素材オノオレカンバ(国産・天然木)
提供者なにゃーと物産センター
商品説明斧折樺(オノオレカンバ)で製作された日本製木製ターナー
炒め物はもちろん、カレー等の煮込み料理、ジャム作りなどにどうぞ。
ターナーはかなり熱いものに使うので塗料には特に気を使い、塗料は亜麻仁油を使用しております。 柔らかな曲線でデザインされ、オノオレカンバの木目の美しさはキッチンの小さなインテリアとしてもお勧めです。

■ プラム工芸の製品の特徴 ■
オノオレカンバは木目が緻密なため水や汚れに強く、キレイに長く使えるのが特徴です。
手にした時、しっくりと手になじみ、美しく機能的なフォルムにこだわり製作しています。
すべての製品は、一つ一つ人の手による磨きによって仕上げられます。
角の面取りなど他社にはない丁寧な仕上がりを誇っています。
注意事項※洗浄後は手早く水気を拭き取ってください。
※長時間スープなどに浸しておくと、木の苦味や塗料のにおいが移ることがありますのでご注意ください。
※強い力を加えると破損することがありますのでご注意ください。
※食器洗い機・乾燥機・電子レンジは絶対に使用しないでください。
地場産品基準3号該当
岩手県産オノオレカンバを市内の工房にて製材、乾燥させたのち、製品ごとの形に切り出し、磨きをかけコーティングやオイル仕上げをし製品としている。


工夫やこだわり
斧が折れるほど堅いと言われるオノオレカンバ(斧折樺)。
この木の丈夫さ、重厚な質感、木肌のなめらかさを生かした、生活道具やインテリアを提案しています。
子供から高齢者まで心地よく使える箸やスプーンをと地元の間伐材を利用し五角箸やスプーンを作ったのがきっかけでした。

環境
岩手県という豊かな自然に恵まれた土地に暮らしている中で、貴重な財産である天然素材が利用されずにいることに驚かされます。
これまで利用されることが少なかった雑木と呼ばれる木々との出会いと感動が、私達のモノ作りの原点になりました。

お礼の品に対する想い
機能的で美しく独創的なモノ作りを通し、日々の暮らしの中にささやかな豊かさをお届けできれば幸いです。

・ふるさと納税よくある質問
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。




寄附金の使い道について

  • (1)浄法寺漆を未来へつなぐために
  • (2)九戸城跡整備・振興のために
  • (3)子どもと家族を支援するために
  • (4)子どもの教育のために
  • (5)まちづくりのために
  • (6)市長におまかせ

二戸市ではいただきました寄附金のうち、返礼品代金等の必要経費を差し引いた額をそれぞれの基金へ積み立て、使途ごとに大切に活用させていただいております。

受領証明書及びワンストップ特例申請書について

  • ■受領書
    入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に4週間以内に発送いたします。
  • ■ワンストップ特例申請書
    入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に4週間以内に発送いたします。






残り 1 9000円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから