京焼 清水焼 干支子ねずみ香合 色絵祥瑞 昭阿弥

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ギフト対応

京焼清水焼の茶道具窯元高野昭阿弥作、干支子香合です。幸せになれる吉祥の絵柄、無病息災でねずみ年を過ごしましょう。煎茶道具で培われた、繊細にして優美な絵付けは他の追随を許しません。
国際配送対象商品(海外配送)

詳細です。

Rakuten International Shipping Item
Details click here京焼清水焼の茶道具窯元、高野昭阿弥作の干支子ねずみ香合 色絵祥瑞です。
最も豪華な彩色、ねずみが乗ったおめでた尽しの香合です。
絵付けはすべて手描き。精緻な細工が見られます。
一匹の金ねずみ。
煎茶道具で培われた繊細な細工は他の窯元の追随を許しません。
現代的な柔らかいパステル調の色目が斬新です。
香合としてだけでなく、置物として、玄関や床の間に飾ったり。
正月に黒豆などを入れて蓋物としても使われます。
木箱付きのお値段です。その年の干支を飾ると言うことは、新年を祝うとともに、
福を招くと言われております。

◆商品番号 11228 干支子ねずみ香合 色絵祥瑞 昭阿弥



■寸法 縦6cm 横6cm 高さ6cm  木箱
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。

●器の色について

撮影時の照明・パソコン・モニターの種類や設定の影響で掲載画像と実物では色の見え方が異なる場合もございます。予めご了承ください。

陶歴 高野昭阿弥

昭和5年創業の初代昭阿弥の許で仕事を覚える
平成5年2代目昭阿弥となる
主に磁器による抹茶、煎茶道具の染付、祥瑞、色絵、交趾などを作る
昭和55年初代と共に50周年記念展を催す
黄檗陶匠
工房は京都市東山京都市生まれ



残り 1 8415円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから