お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
イサム・ノグチ コーヒーテーブル
19mmのガラス天板を絶妙なバランスで支えるベース
MoMA(ニューヨーク近代美術館)の館長自邸にデザインしたテーブルが原型とも言われているイサム・ノグチによる「コーヒー テーブル」。ガラス製の天板や無垢材の脚部は有機的なフォルムで構成されており、まるで彼の彫刻作品の1つであるかのようなデザインです。ノグチ自身もこのコーヒーテーブルを、彼のこれまでの家具作品の中でも最高のデザインであると考えていました。大きさの異なる3つの曲線をもったガラス天板は、19mmもの厚みがあり、重く頑丈なガラスを安定して支えるため天板と直角に配置されたベースが特徴。とても滑らかなでシンプルなフォルムは、モダンな空間に美しく溶け込みます。
20世紀を代表する世界的な彫刻家にして、画家や造園家、作庭家、舞台芸術家など幅広いジャンルで活躍した、アーティストでありデザイナーでもある日系アメリカ人のIsamu Noguchi(イサム・ノグチ)。ミッドセンチュリーを代表する巨匠ジョージ・ネルソンとともに手掛けたエレガントなベースの「ダイニングテーブル」や、提灯メーカーの老舗オゼキの「あかり(Akari)」シリーズなど多くのインテリアデザインを手掛けています。1944年にデザインされた、このCoffee Table(コーヒー テーブル)は、まるで彼の彫刻作品の一部を思わす美しく洗練されたフォルムで、まさにアートを超えた機能性をもたらしています。タイプの異なる3種類のベース(ブラックアッシュ、ウォールナット、メープル)からお選び頂けます。2003年よりHarman Miller(ハーマンミラー)社からVitra(ヴィトラ)社にライセンスが移管し、イサム・ノグチ財団とともに当時のオリジナルを細部まで忠実に再現して復刻しています。天板には、その正規品の証であるイサム・ノグチ氏のサインが刻まれています。
1904年、ロサンゼルスで生まれ。日本の詩人ヨネ・ノグチとアメリカ人作家のレオニー・ギルモアの間に生まれたイサム・ノグチは、コロンビア大学とレオナルド・ダ・ヴィンチ美術館で学びました。その後、野口はパリの彫刻家コンスタンティン・ブランクーシのアシスタントとなり、ニューヨークでの最初の個展を開催。中国で筆描きを学んだ後、彼は日本へ渡り、陶芸家である宇仁氏のもとで粘土を扱う仕事をしました。イサム・ノグチの芸術家としての仕事には、異文化圏での生活や仕事の経験が反映されており、彼は彫刻を超えて舞台セット、家具、照明、インテリアだけでなく、屋外の広場や庭園を網羅する創造的な作品を数多く手掛けました。彼の彫刻様式は、有機的な形の語彙に恩恵を受けており、1950年代のデザインに非常に大きな影響を与えました。
当店アトラクトはVitra(ヴィトラ)社の正規取扱販売店です。安心してお求めください。※大量生産によるコピー製品やリプロダクト品(ジェネリック製品)、その他多くの類似品が「正規品」や「デザイナー名」等の表記を用いて数多く出回っておりますので、他店でご購入される場合は、十分ご注意ください。 Vitra(ヴィトラ)社は、1934年にスイスで店舗用什器メーカーとして創立。1957年からは、著名なプロダクトデザイナーがデザインした家具の製造、販売を手掛けています。1989年には、ヴィトラ・キャンパスと呼ばれるヴィトラ社の敷地内に、「世界で最も重要なデザイン博物館」と呼ばれる「ヴィトラ・デザイン・ミュージアム」がオープン。同社が所有する膨大な数のデザイナーズ家具や照明器具などが展示されており、チャールズ&レイ・イームズやアレキサンダー・ジラルド、ジョージ・ネルソン、ヴェルナー・パントン、ジャン・プルーヴェなどの著名デザイナーの作品を多数収蔵。また、建物自体も有名建築家、フランク・ゲーリーによる複雑な形をした外観が特徴となっています。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 164736円
(10 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16200円
94042円
6600円
11504円
50409円
7259円
リビングテーブル 正方形 完成品 幅75 木製 テーブル ローテーブル センターテーブル 木目 オーク cd dvd 雑誌 本 収納 ラック 北欧 モダン 角型 リビング用 l字ソファー用 ナチュラル iw-590
11880円
天然杉 無垢材 一枚板 天板 厚6.3cm×巾59.5~59cm×長193cm カウンター テーブル 書斎机 テレワーク用 DIYに最適 工場直送 送料無料
11640円
直送・代引不可 【10個セット】ニーナ 幅45折りたたみテーブル(ピンク) 幅45cm 脚カラー:ゴールド 机 折り畳み ローテーブル 折れ脚 ナチュラル パステル ミニ コンパクト 小さい 北欧 韓国インテリア 完成品 業務用 NK-745 別商品の同時注文不可
11669円
折りたたみ テーブル 木製 定番 折りたたみテーブル 折れ脚テーブル VT-7922-120 折り畳みテーブル 座卓 120 和室テーブル センターテーブル ローテーブル 長方形 幅120×奥行75×高さ32cm 補助テーブル 来客 収納 和風 家具 インテリア
12521円
コスメテーブル ドレッサー センターテーブル 幅95cm マーブルホワイト RD-1126MWH 【北海道・沖縄・離島 送料別】
12180円
センターテーブル ゲンブ100【メーカー直送:代金引換不可:同梱不可】【北海道・沖縄・離島は配達不可】
12409円
【P10倍:8/24 20:00 - 8/27 09:59】ローテーブル 折りたたみ 棚付き おしゃれ 木目調 完成品 幅120cm
11910円
【最大1万円OFFクーポン!8/27 9:59まで】 ローテーブル ダイニングテーブル 奥行き60 高さ 45cm 幅110 110×60 食卓 長机 一人暮らし ちゃぶ台 リビング 木製 介護施設 コンパクト
■IWATA シリコンチューブ 10m SS22/26-L10(2208943)[法人・事業所限定][外直送元]
13398円
【まとめ買い10個セット品】Baラップ&ペーパータオルホルダー K-843【 便利商品 便利商品 業務用】【厨房館】
7744円
164736円
カートに入れる
※お支払い方法
※画面上と実際の商品の色の見え方は若干異なります。
W1280×D930×H400mm(天板厚:19mm)
約50kg
ブラックアッシュ、ウォールナット、メープル
クリアガラス(19mm厚、丸緑)、ソリッドウッド(ラッカー仕上げ、丸緑)
要組み立て品、配送指定不可
正規メーカー保証(2年間)
EU
Isamu Noguchi(イサム・ノグチ)
Vitra(ヴィトラ)
イサム・ノグチ コーヒーテーブル
Vitra(ヴィトラ)
Coffee Table(コーヒー テーブル)ベース(メープル)
極限までシンプルで滑らかな曲線美
19mmのガラス天板を絶妙なバランスで支えるベース
MoMA(ニューヨーク近代美術館)の館長自邸に
デザインしたテーブルが原型とも言われている
イサム・ノグチによる「コーヒー テーブル」。
ガラス製の天板や無垢材の脚部は
有機的なフォルムで構成されており、
まるで彼の彫刻作品の1つであるかのようなデザインです。
ノグチ自身もこのコーヒーテーブルを、
彼のこれまでの家具作品の中でも
最高のデザインであると考えていました。
大きさの異なる3つの曲線をもったガラス天板は、
19mmもの厚みがあり、重く頑丈なガラスを安定して支えるため
天板と直角に配置されたベースが特徴。
とても滑らかなでシンプルなフォルムは、
モダンな空間に美しく溶け込みます。
アートを超えた機能性を備える20世紀を代表する傑作テーブル
20世紀を代表する世界的な彫刻家にして、画家や造園家、作庭家、舞台芸術家など幅広いジャンルで活躍した、アーティストでありデザイナーでもある日系アメリカ人のIsamu Noguchi(イサム・ノグチ)。ミッドセンチュリーを代表する巨匠ジョージ・ネルソンとともに手掛けたエレガントなベースの「ダイニングテーブル」や、提灯メーカーの老舗オゼキの「あかり(Akari)」シリーズなど多くのインテリアデザインを手掛けています。1944年にデザインされた、このCoffee Table(コーヒー テーブル)は、まるで彼の彫刻作品の一部を思わす美しく洗練されたフォルムで、まさにアートを超えた機能性をもたらしています。タイプの異なる3種類のベース(ブラックアッシュ、ウォールナット、メープル)からお選び頂けます。2003年よりHarman Miller(ハーマンミラー)社からVitra(ヴィトラ)社にライセンスが移管し、イサム・ノグチ財団とともに当時のオリジナルを細部まで忠実に再現して復刻しています。天板には、その正規品の証であるイサム・ノグチ氏のサインが刻まれています。
Isamu Noguchi(イサム・ノグチ)
1904年、ロサンゼルスで生まれ。日本の詩人ヨネ・ノグチとアメリカ人作家のレオニー・ギルモアの間に生まれたイサム・ノグチは、コロンビア大学とレオナルド・ダ・ヴィンチ美術館で学びました。その後、野口はパリの彫刻家コンスタンティン・ブランクーシのアシスタントとなり、ニューヨークでの最初の個展を開催。中国で筆描きを学んだ後、彼は日本へ渡り、陶芸家である宇仁氏のもとで粘土を扱う仕事をしました。イサム・ノグチの芸術家としての仕事には、異文化圏での生活や仕事の経験が反映されており、彼は彫刻を超えて舞台セット、家具、照明、インテリアだけでなく、屋外の広場や庭園を網羅する創造的な作品を数多く手掛けました。彼の彫刻様式は、有機的な形の語彙に恩恵を受けており、1950年代のデザインに非常に大きな影響を与えました。
Vitra(ヴィトラ)
当店アトラクトはVitra(ヴィトラ)社の正規取扱販売店です。安心してお求めください。※大量生産によるコピー製品やリプロダクト品(ジェネリック製品)、その他多くの類似品が「正規品」や「デザイナー名」等の表記を用いて数多く出回っておりますので、他店でご購入される場合は、十分ご注意ください。 Vitra(ヴィトラ)社は、1934年にスイスで店舗用什器メーカーとして創立。1957年からは、著名なプロダクトデザイナーがデザインした家具の製造、販売を手掛けています。1989年には、ヴィトラ・キャンパスと呼ばれるヴィトラ社の敷地内に、「世界で最も重要なデザイン博物館」と呼ばれる「ヴィトラ・デザイン・ミュージアム」がオープン。同社が所有する膨大な数のデザイナーズ家具や照明器具などが展示されており、チャールズ&レイ・イームズやアレキサンダー・ジラルド、ジョージ・ネルソン、ヴェルナー・パントン、ジャン・プルーヴェなどの著名デザイナーの作品を多数収蔵。また、建物自体も有名建築家、フランク・ゲーリーによる複雑な形をした外観が特徴となっています。