台屋 鰹節削り器 キリノ ウォルナット【 鰹節 削り器 ウォルナット 引き出し式 留め加工 プロ業務用 台屋 燕三条 山谷製作所 】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

サイズ幅95×高さ105×長さ275ミリ
【引き出し寸法】幅80×高さ38×長さ250ミリ(取手は含まず)
安来鋼 青紙 幅48ミリ
試し削り済み
重さ1100g
鉋台白樫
桐、ウォルナット/天然オイル仕上げ
備考日本製(新潟県三条市)
底面すべり止め付き
ご注意●お色はモニターやブラウザなどによって、実際の物と異なる場合がございます。
●天然素材を使用している為、実際の色、質感、サイズに多少の差があります。
●蓋と受け部分(底部分)の木目は合っておりません。
●ご使用前に必ず付属の説明書をお読みになってからご使用ください。
職人の
メンテナンス
●メーカー修理用の宅急便送り状が同梱され、刃の研磨や台(木部)直しを直接ご依頼できます。

●鉋刃の研磨、鉋台(木部)直し、クルミオイル塗布、試し削り、 すべてを含め税込み¥1,500円程度でメンテナンスが受けられます。
関連商品台屋
キッチン 調理器具
再入荷情報-
台屋 鰹節削り器 キリノ ウォルナット



プロ、業務用にも最適!一度に多く削れる 鉋屋さんの作った鰹節削り器

金物で有名な新潟・燕三条の山谷製作所が作る、良質な鋼を使った鉋(かんな)屋さんの作った鰹節削り器です。職人の手仕事による一生モノの逸品。

上品で現代的デザインを採用した美しい外観。デザイン性だけではなく、使いやすさや収納しやすさも考慮されています。無垢の木を削り出し継ぎ目なく仕上げた凛とした佇まいは、どんなインテリアにもしっくりなじみます。

鉋の刃は日本刀と同じ製法。刃先は固い鋼(はがね、切れ味がいいが欠けやすい)で、その刃先を包む形で折れにくい軟鉄を貼り合わせる「鋼付き」という手法で、大工さんの鉋(かんな)と同じ高級鋼を使用し作られています。

鰹節削り器 キリノは、コンパクトな「鰹節削り器 赤香」に比べ、削った鰹節を1.8倍の容量を収めることができ、一度に多く削りたい方、プロ業務用にもおすすめです。

【台屋】
創業1946年、金物で有名な新潟・燕三条の小さな木工所山谷製作所。もとは大工道具の鉋台(かんなだい)の製造を専門にしています。「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されたのをきっかけに、日本の伝統的な食文化を広めたいとの思いから鰹節削り器専門の新ブランド「台屋」を立ち上げました。刃を無垢材の削り出しでピタリとはめ込むためには相当の熟練技術が必要で、「台屋」は鉋台を専門的に、長年培った匠の技を「鰹節削り器」と削り器の関連製品に集約いたしました。



どの角度からも美しい佇まい

キリノの最大の特徴は、なんといっても美しいデザイン。
正面、天板、背面は一枚板を使っています。
留め加工を施すことにより木目が通っており、どの角度から見ても台屋らしい存在感がすてきです。

側面には桐(きり)材を使用しているので、虫がつきにくく、湿気にも強いのも嬉しいポイント。
表面は天然オイルで仕上げてあるので、汚れや水滴からも守ります。(防水機能はありません)




従来型の引き出し式

従来型の引き出し式をリデザインして、美しさと機能性を追求しました。



たっぷり削れる大容量

コンパクトな「鰹節削り器 赤香」に比べ、削った鰹節が1.8倍多く入るようになりました。
お出汁用に多めに削っても大丈夫ですよ♪



削り節を取り出しやすいすべり台

削った鰹節を取り出す際の「すべり台」。
鉋台を作る技術を応用した台屋独自の構造で、鰹節が散らばることなくスムーズに最後まで使い切ることができます。



伝統技術で鍛えた「切れるカンナ」

堅い本枯節を削るため、切れ味の良い「青紙鋼」を使用しています。
「青紙鋼」は高い硬度と耐摩耗性を持ち、長時間の使用に耐えるため刃の持ちが良く、頻繁に研ぎ直す必要が少なくなります。高い技術で鍛えられたカンナの刃は、職人の長年の経験と確かな品質で作られ、永く切れ味を持続します。

従来品の台屋に比べて、カンナのサイズが20ミリ長くなっているので、安定感が増しているのも特徴です。メーカーから出荷される際、刃の調整と試し削りが完了しているので、ご自宅に到着後すぐに削り始めることができますよ♪



強度を高める木釘

12カ所に木釘が使われています。
木釘を使用することで箱の強度を高め、長くご愛用いただけます。



裏面には底鋲

裏面には底鋲がついていて鰹節を削る際に本体の滑り止めになります。



削りたてが一番おいしい! おいしいおかかを食卓へ

削りたての鰹節は香り高く、味も濃く、本当においしいです。
削って一日たつと、風味も色も落ちます。
古き良き日本では当たり前だった、鰹節を削り出汁を取る、冷ややっこにさらりと振りかける、「ねこまんま」を楽しんだりすること。
そんなのんびりした「あたりまえの和食」が、この削り器でよみがえります。
漆器の飯椀などと併せてお使いいただいて「和」を存分に堪能していただくのも素敵です!



プレゼントに!

上質な削り器ですので、贈り物にもぴったり!
赤い鰹節のワインポイントが入った、専用箱でお届けいたします。
和食好きなご友人、ご両親に喜ばれるプレゼントとしてどうぞ。




【鰹節削り器 赤香】
従来の台屋の鰹節削り器に比べコンパクトなサイズです。収納や取り回しもラク、食事をしながら削ることも。

【台屋の鰹節削り器】
台屋の定番商品。ちょうどいいサイズ感、高さをおさえてコンパクトでありながらガツガツ削りたい方へ

【鰹節削り器 キリノ】
引き出しに慣れた方、一度に多く削りたい方、プロ業務用にもおすすめ



スッキリ収納できます

従来品よりは大きくなりましたが、一般的なものよりはコンパクトで収納にも困りません。
大きくなりすぎないようにと考えられた絶妙なサイズ感です。





▼ 台屋 鰹節削り器 キリノはこちら ▼

ウォルナット

ブナ


店長スズキのおすすめポイント

鰹節削り器というと、純和風!なデザインが多い中、現代の台所にマッチするスタイリッシュでコンパクトな鰹節削り器を作っている台屋さんから、大容量タイプが新登場しました。
大容量にしたため、コンパクト感は薄らぎますが、それでも、削れる量から考えると一般の鰹節削り器よりは小さいサイズです。
側面は防虫や湿気に強い桐素材。
木材のカンナやさんである山谷製作所さんは、やはり「削る」ことは専門!
素晴らしい「刃」が付いた鰹節削り器は、初心者でも簡単に薄ーく削れます。
そして、削りたての鰹節は香り高く、味も濃く、本当においしい!!是非お試しくださいね。





残り 1 14520円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから