お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
薪窯焼成にて大胆に変化した志野釉が魅力のコーヒーカップ&ソーサー木箱付き
薪窯還元焼成焼成
薪窯焼成にてピンク色に変化した 優しい志野焼きの コーヒーカップ&ソーサー
文部大臣奨励賞受賞 陶芸家 荒川 明作
焼締志野コーヒーカップ&ソーサー20000円(消費税込み) 送料無料 木箱付きサイズ カップ直径9cm×12cm×高さ8cm 皿 直径13.5cm×高さ2.8cm薪窯焼成にて大胆に変化した志野釉が魅力のコーヒーカップ&ソーサー
素朴でぬくもりのある志野を観ていると心が癒され生活に寛ぎの時間を持つ事が出来ます。「焼締志野 コーヒーカップ&ソーサ」は使うほど手に馴染み愛着が沸きます。
志野焼は窯から出した時、釉薬にヒビが入ります。 (陶芸用語で貫入といいます。) 貫入に浸み込み少しずつ変化していきます。 (景色が変わる) 焼物の場合は焼き上がった時が1番悪い状態で 使って使い込んで どのように変化をするか楽しみながら、景色のよい焼物を造り上げて 極上の作品にして下さい。(陶芸用語で景色を楽しむと言います) 美しさの中に大胆な景色の出る焼き物で同じ作品は2度と出来ません。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 13200円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7080円
11715円
32611円
20976円
50808円
13262円
ニンフェンブルグ コーヒーカップソーサーとプレートのトリオ 1980 and 1981(グリーン) 送料込み
13200円
大倉陶園 クラウン(エンボス) デミタスカップ&ソーサー 送料無料 ブランド 洋食器 高級 おしゃれ かわいい 豪華 モダン 人気 おすすめ 結婚 引き出物 ギフト
美品 Richard Ginori リチャードジノリ メダイオン デミタスカップ&ソーサー レア 希少 SY9631X 【中古】
13680円
難有 MEISSEN マイセン Bフォーム デミタスカップ モカ エスプレッソ グランツゴールド SO1344F 【中古】
大倉陶園 ブルーローズ(8011) カップ&ソーサー
13155円
エントリー10倍 4日20時から 純正BOX付 ヘレンド ティーカップ&ソーサー アポニーターコイズ プラチナ 洋食器 200ml 手描き 724000 ATQ3-PT 【00724000-ATQ3-PT】| 食器 キッチン 陶器 食卓
13800円
大倉陶園 桜シリーズ第5回「吉祥桜」 カップ&ソーサー 1C/A682-5
13512円
ヘレンド (HEREND) AV-PT アポニーグリーンプラチナ ティーカップ&ソーサー 724
【メーカー直送】BMS エブリ エブリィ D17W 用ダッシュボードマット ツイーター有り/オートライトシステム無し Leosレオス キルトデザイン:縦ダイヤ ステッチ色:蛍光パープル 生地色:ベージュ DM-S17L ビーエムエス 内装パーツ・用品 …
8611円
【直送品】INTEXINTEX コンフォートプラッシュ ミッドライズ エアベッド-シングル【別途送料発生は連絡します、割引キャンセル返品不可】
7786円
カートに入れる
前の通り山奥となります。そこには古い時代に使われた
薪窯を荒川明が独自に工夫をして窯を作りました。
自然の炎色、自然釉、灰かぶりの美しさの中に大胆な
景色の出る焼き物で同じ作品は2度と出来ません。
皿 直径13.5cm×高2.8cm
薪窯焼成にて大胆に変化した志野釉が魅力のコーヒーカップ&ソーサー
木箱付き
薪窯還元焼成焼成
薪窯焼成にてピンク色に変化した 優しい志野焼きの コーヒーカップ&ソーサー
文部大臣奨励賞受賞 陶芸家 荒川 明作
焼締志野コーヒーカップ&ソーサー
20000円(消費税込み) 送料無料 木箱付き
サイズ カップ直径9cm×12cm×高さ8cm 皿 直径13.5cm×高さ2.8cm
薪窯焼成にて大胆に変化した志野釉が魅力のコーヒーカップ&ソーサー
素朴でぬくもりのある志野を観ていると心が癒され生活に寛ぎの時間を持つ事が出来ます。
「焼締志野 コーヒーカップ&ソーサ」は使うほど手に馴染み愛着が沸きます。
志野焼は窯から出した時、釉薬にヒビが入ります。
(陶芸用語で貫入といいます。)
貫入に浸み込み少しずつ変化していきます。 (景色が変わる)
焼物の場合は焼き上がった時が1番悪い状態で 使って使い込んで
どのように変化をするか楽しみながら、景色のよい焼物を造り上げて
極上の作品にして下さい。(陶芸用語で景色を楽しむと言います)
美しさの中に大胆な景色の出る焼き物で同じ作品は2度と出来ません。
印と日付を入れて作品の箱の中に同封いたします。
箱書きいたします。
名入れをご記入ください。
荒川 明 (あらかわ あきら)
1950年 浜松生まれ
国士舘大学工学部建築学科卒
1997年 日清めん鉢入選
1997年 陶芸ビエンナーレ入選
1998年 日清めん鉢入選(2年連続)
1999年 第52回創造展文部大臣奨励賞受賞
2000年 NHK BS2「やきもの探訪」出演
2001年 私の陶芸 ブティック社NO1~8監修、寸評
2002年 陶芸作家養成、陶芸教室指導者養成研修所、
奥山芸術の里開設
2006年萩国民文化祭審査委員長賞
個展
東急百貨店・松菱百貨店 その他
創造美術会々員、陶芸部相談役
伝統的心を大切に前衛的要素が盛り込まれた作品が見る者の
心を魅了。独自にあみ出したロクロテクニックにより個性的な
作品が生まれた。。