お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
銀の装飾が豪華で上品 お祝いの席にも使える波佐見焼の大皿
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7948円
(4 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7352円
11399円
6490円
6132円
4335円
128787円
【20時~4時間限定★1000円クーポン】 一部予約 パスタ皿 カレー皿 大皿 おしゃれ オシャレ 食器 皿 食洗機対応 リム シンプル 結婚祝い 引っ越し祝い 黒 白 パスタ 贈り物 デザート皿 プレゼント 和食器 モダン 美濃焼 美濃焼き ギフト 陶器 和皿 器 マット ウェブ皿
7650円
natural69 【 波佐見焼 】【 ギフト セット 】 白山陶器 ブルーム プレート(L)2点セット 化粧箱 / ナチュラル69 はさみ焼き 食器 電子レンジ 食洗機対応 日本製 おしゃれ かわいい 北欧 陶磁器 プレゼント ギフト 内祝 新築 結婚祝 ナチュラルロック
7735円
【まとめ買い10個セット品】パティア 14cmプレート 41624-5966【人気 おすすめ 業務用 販売 通販】
7834円
漆器・黒目はじき宗寛盆8寸・守田漆器《大皿・24.2cm》
7761円
ケーキドーム ケーキスタンド スナックボウル ステンレス 皿 セラミック ピザボード スナック表示板 ケーキ収納 誕生日 結婚式 パーティー ホーム ケーキ 小物 スナック チョコカップ 長持ち 台座
4281円
崇雪 フラットラウンドプレート 28cm 2色 sy2841【有田焼】【有田焼 ゴールド シルバー 艶消し マット 和食器 日本製 和モダン 和食】
7667円
img {border: 0;}a img {FILTER: alpha(opacity=100); opacity: 1.0}a:hover img {FILTER: alpha(opacity=70); opacity: 0.7}【よくある質問】領収書発行・お届け納期目安についてこちらカテゴリトップ>飲食館>サービス用品>バンケットウェア>皿・飾台・卓上器物
7772円
TB 早瀬 白 4.5深皿/20入/プロ用/新品/小物送料対象商品
7854円
川島織物セルコン itto イット オーダーカーテン 形態安定加工なし レース▼スタンダード縫製(ウェーブ加工なし) 約2倍ヒダ 両開き▼TT9433 防炎【カーテン幅3750~4500×カン下寸法1010~1200mm】
18058円
フレキシブルチュ-ブパイプ付き・Bタイプ DP-042
22337円
7948円
カートに入れる
●銀彩(本銀)の器は使用しなくても空気中の硫黄分と反応し黄色や黒色に変色します。変色しても簡単なお手入れで取り戻すことができます。
●オーブン、電子レンジ、食洗機は使用しないでください。
●中性洗剤で柔らかなスポンジで洗ってください
●金属たわしは使用しないでください
●長時間料理をのせたままにせず、適度な時間であらってください
●卵料理は銀の反応が早いのでなるべく使用をさけてください。
おいしいごはんをたべよう
銀の装飾が豪華で上品 お祝いの席にも使える波佐見焼の大皿
【伊万里焼と林九郎窯】
伊万里(古伊万里)とは、江戸時代に佐賀・長崎県で焼かれた磁器のことを指し、江戸時代初めから終わりごろまで作られていました。当時、伊万里港から船で各地へ積み出されていったため、産地ではなく、港の名前をとって伊万里焼と呼ばれていたのです。伊万里(古伊万里)焼は大きく分けると白磁、染付(白磁に藍色の絵の具だけで絵を描いたもの)、色絵(白磁や染付に赤や金などの上絵を描いたもの)、青磁(青緑いろの釉薬をかけたもの)などの種類に分けられます。現代の伊万里焼と区別して、江戸時代の伊万里焼を古伊万里と呼んでいます。その江戸時代の伊万里焼を復刻させているのが林九郎窯です。
こちらのお皿は絢爛豪華な「古伊万里様式」に銀彩を施した、上品で高級感のある大皿です。「古伊万里様式」とは、その名の通り古い伊万里様式のことをさし、染付(そめつけ)の藍色の素地に、上絵の金、赤、緑、黄色などで装飾を施したものです。こちらのお皿は、素地を藍青(らんせい)色と呼ばれる藍色よりも青く彩度の高い青で染付していて、深みのある美しいお色が特徴です。
銀彩(本銀)の器は使用しなくても空気中の硫黄分と反応し黄色や黒色に変色します。その色の変化を味わいとして楽しむのも器好きの醍醐味なのですが、初心者さんには変色と聞くとちょっと心配に思われるかもしれませんね。でも、実はお手入れはとても簡単で、市販の銀磨きペーパーや、歯磨き粉を乾いた布につけて軽く磨くだけで簡単にもとに戻ります。初心者さんも安心してお使いくださいね♪
8号(24.5cm)サイズは盛り皿とも呼ばれ、大勢のおもてなしに活躍する、存在感ある一品。おせち、ちらしずしやてんぷらの盛り合わせなど、和風大皿料理におすすめです。古典柄を少し現代風にアレンジしたおしゃれなデザインで、銀彩の装飾がお祝いの席などにもぴったり♪豪華な雰囲気で食卓をパッと華やかにしてくれます。
銀色の専用箱入りで贈り物にもおすすめです!
絢爛豪華な「古伊万里様式」に銀彩を施した、上品で高級感のある24.5cm皿。
パスタやワンプレート皿の他に、盛り付け皿としても最適な大きさです。
古典柄を少し現代風にアレンジ。
飽きがこない深い味わいの「染付」と、染付と赤絵の絶妙なバランスの「染錦」を、繊細な描法で優美に仕上げています。
縁の高さが3cm程あるので、汁気のあるお料理も美しく盛り付けることができます。
皿の縁にも銀彩が施され、上品な仕上がりです。
厚みがあまりなく、シャープな印象です。
裏側にまで絵付けされています。
こだわりを感じる逸品です。
裏面には林九郎窯のサイン入りです。
銀彩祥瑞プレートは、24.5cm、19.5cm、16cmの3サイズをご用意しています。
美しい専用の箱に入っています。
贈り物にもおすすめです。
16cm
19.5cm
24.5cm
濃い青色と銀色の組み合わせがとても美しい!高級感のあるお皿です。 林九郎窯は昔、ヨーロッパの王侯貴族に「オールドイマリ」と呼ばれ愛用されていた古伊万里のデザインを復活させた窯元さん。
こちらは藍色より青い、藍青(らんせい)色と銀色を使った、贅沢なシリーズ。
ひとつひとつとても丁寧な絵付けが施されていて、まるで美術品のよう。
食べ物を載せる前、うつわ単体で飾っておきたいほど、とても上品な佇まいがあります。
器のフチにつけられた銀色と藍青色がとても涼し気で、夏の器としてお使いいただくと、とても上品な風情を感じられますよ。
また、漆器との相性もいいので、お正月などのハレの場でお使いいただくのもオススメ。
とても上品な絵付けが施されていて、盛り付けるだけでお料理に高級感を与えてくれる、魔法のお皿です。
柄を引き立たせるため、お料理を少なめに盛り付けて、きれいな絵付けを多めに見せるのが盛り付けのポイントです。
24.5センチというのは、2~3人の食卓でのメイン皿にちょうどいいサイズ。
とても大きい大皿ではありませんが、数人分のメイン料理を盛り付けるにはちょうどいいサイズ感です。
もしくは、一人用のパスタやオムライス、ワンプレートディッシュを盛り付けるための、少し大きめの一人用皿としても重宝するサイズです。
伝統のある古典的な柄をうまく現代にマッチさせたデザインで、和食だけでなく、洋菓子などとの相性もいい、オシャレなうつわです。
銀色の部分は酸素と反応してくすみやすいですが、空気に触れさせないように保管していただければ、くすみは防げますし、くすんでしまっても、メラミンスポンジでサっと撫でていただくと一瞬で輝きが戻ります!
実はとても使い勝手のいい、上品なうつわです。