ヴェール・クラ:[2020] プイィ・フュイッセ 1er “ヴェール・クラ” ヴィエィユ・ヴィーニュ(ロベール・ドゥノジャン)Pouilly Fuisse 1er Cru “Vers Cras" Vieilles Vignes(ROBERT DENOGENT) ピュイ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

容量:750ml
品種:シャルドネ

植樹:1933年、1980年
位置:標高200m、西向き
土壌:石灰質泥灰岩
木製樽で発酵
木製樽で20ヶ月間熟成以上

VT20からプルミエ・クリュとなったため、畑の正式名称であるVers Crasがワイン名となりました。
樹齢90年を超えるブドウ樹もある真っ白な石灰岩のある土壌で、硬さのあるミネラル感。
長期熟成向けです。

※輸入元資料より

Domaine Robert Denogent 
 ドメーヌ・ロベール・ドゥノジャン



ドメーヌ創業年: 1900 年
歴史:
ジャン=ジャック・ロベールの曽祖父ドゥノジャンによって創立されたドメーヌです。
ジャン=ジャック・ロベールは法律を学んでいましたが、1988 年、フュイッセとソルトレ=プイィの当時 5ha の畑を引き継ぐため、ワインの道に戻りました。
ジャンはネゴシアンで営業職として務めた後、ダヴァィエの学校に戻り農学、醸造学を修めました。
その情熱とマルセル・ラピエール、カーミット・リンチとの強い結びつきをもってロベール・ドゥノジャンのワイン造りを行ってきました。

栽培はビオロジックで、2015 年現在、シャルドネとガメの2種を栽培し、アペレーションはマコン・ヴィラージュ(マコン・ソルトレ、マコン・フュイッセ)、サン・ヴェラン、プイィ=フュイッセの三つにまたがっています。
また、2012 年 1 月より、以前ジュール・ジョヴェ氏の所有していた畑のうち、ボジョレ・ヴィラージュのいくつかの区画、計 1.2ha を所有しています。

2007 年より、息子のニコラがドメーヌに参画。
ニコラは醸造学を修めた後、いくつかのワイナリーで経験を積みました。
2012 年にはニコラの弟アントワーヌもドメーヌに加わっています。
ロベール・ドゥノジャンでは、テロワール、気候、ヴィンテッジの特徴を最大限に表現することに努め、手仕事で、伝統的な手法で仕事を行い、セラーではできる限り介入をしないワイン造りを目指しています。

畑について
栽培方法:
ビオロジック
その栽培方法の開始時期: 2010 年~
その栽培方法を適用している畑名: 全ての畑
栽培方法の将来的な展望: 変更の予定はなし
認証機関: 認証は取得してないが、自然な方法で栽培を行っている。
土壌:主として粘土石灰質だが、ラ・クロワの畑はシスト、ボジョレの畑は泥、砂質。
自社ブドウ畑面積: 8.5ha
契約ブドウ畑面積: 1.6ha
自社ブドウ畑の数: 30
自社栽培ブドウ品種: シャルドネ、ガメ
ブドウ以外の自社農作物: なし
ブドウ畑以外の自社畑総面積: なし
主な仕立て方法: 赤…ゴブレ式、コルドン・ロワイヤル式、
白…ギュイヨ・サンプル式(アルキュール、プールサール)
仕立ての支柱の素材: 木、ステンレス
仕立ての支柱の素材: 木
堆肥: オーガニックのものを購入(羊の糞など)

醸造について
醗酵容器:

熟成容器の素材: 樽
セラー環境: フュイッセ村の真ん中にあり、セラーは地上にある。
年間生産ボトル本数: 40,000 本




残り 1 8331円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから