《WEBSHOPクリアランスセール》TRIAL / New Old-D.I.+ ST アクティブD.I. ダイレクトボックス トライアル【PNG】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

音の本質を追求したトランス+バッファプリアンプのアクティブD.I.

New Old-D.I.+STは音の本質を追求したトランス+バッファプリアンプのアクティブD.I.である"New Old-D.I.+"を、ステレオ仕様に組み上げたものです。

独立した2回路のD.I.がワンパッケージに収められています。

ステレオ仕様の機材との組み合わせに最適。回路が独立しているため、それぞれを単体のD.I.として扱うこともできます。

出力部に、構造上対称性の高いバランス信号へ変換ができるトランスを採用。EQなどでは作ることのできない魅力的な音の太さや濃さにより、楽器の生々しさを表現しやすくなっています。

内蔵されているトランスを動かすためのバッファープリアンプには、ヘッドフォンや小型スピーカーを鳴らすことができるほどのハイスペックな回路を採用。トランスの魅力がさらに高められ、繊細な音の表現や急激な音の変化に対する追従性が高まっています。

ファンタム電源、外部電源DC9~18V(センターマイナス 2.1?タイプ)対応。

新たに『+』表記のついたNew Old-D.I.+は、ノイズ特性がさらに向上、ローエンドもよりディープな仕様となりました。

■リバーブエフェクトや鍵盤 ・ シンセサイザーユーザーと相性の良いステレオ仕様

ステレオ出力を持つ機材を使うユーザーにとって、 DIが2個必要という状況は様々なストレスを生じさせます。 単に現場にDIの数が足りずモノラルとされてしまう場合や、 LRのアンバランス、LRの入れ違い、 手持ち機材の増加等。演奏現場でのストレスを減らし、 より良いサウンドを得るためのステレオ仕様です。

■ステレオモデルとして設計を再構築

ステレオ機材を使用するユーザーはステージではモニターから音を返すことがほとんどであり、 電源もファンタム供給が主流です。 モノラルモデルに採用したBuffered Outや電池での電源供給機能はあえて取り除き、 サイズは変更せずコンパクトに単体DIを2in1にしたモデルとなります。mono x2としてそれぞれを単体使用する事も可能です。

※画像はサンプルです。


残り 1 27612円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから