GIAの正式名称は「Gemological Institute of America」。日本語では「米国宝石学会」です。アメリカのカリフォルニア州に本部を置き、世界13ヶ国14の都市に支社を展開する、世界最大の宝石学の研究、教育、鑑定、鑑別機関です。ダイヤモンドの品質評価基準である4CはGIAが考案したもので、現在、世界的に最も普及した評価基準となり、ダイヤモンド取引の指標となっています。また、GIAが提供するGIAダイヤモンドグレーディングレポートは国際的に最も信頼されている鑑定書です。サザビーズ、クリスティーズなどの有名なオークションに出品されている宝石や宝飾品の多くには、GIAの鑑定書が付いています。
HEARTSHAPE
HEART-TORIMAKI
ゴージャス ハートシェイプダイヤモンドペンダント
0.51カラット Dカラー SI1 プラチナ950
ゴージャス!ハートシェイプペンダント
とてもカットの良い、美しいハートシェイプのダイヤモンドを、かなり大きめのメレダイヤモンドで取り巻いたボリューム感のあるペンダントです。センターストーンを取り巻くメレダイヤモンドは10ピースで合計0.44カラットです。
画像を良くご覧いただくとわかるのですが、メレダイヤモンドは全てが同じ大きさではなくて、微妙にサイズの大きなものと小さなものが組み合わされています。こうすることによって、センターストーンのみならず、枠全体もきれいなハートシェイプを描くように調整されています。
またこのペンダントには、より純度の高いプラチナ950を使用しています。プラチナ950は、通常のプラチナ900よりも硬く、変形にも比較的強い素材です。
人気のハートシェイプ
ハートシェイプはファンシーカットの中でも最も個性的と言って良いでしょう。ハートシェイプファンの中には熱狂的と言ってもよいほどの「ハート好き」の方がいらっしゃいます。中には、ハートシェイプの宝石を使用した様々なジュエリーを集める「ハートシェイプコレクター」の方もいらっしゃるほどです。高品質ダイヤモンドを使用
ハートシェイプカットは0.51カラット、グレードはDカラー、SI1です。Dカラーは大変稀少性が高く、誰もが憧れるカラーのトップグレード。最高評価の無色のDカラーの輝きは、誰の目にもはっきりと純白の美しさが感じられます。本当に美しい輝きです。
クラリティとはダイヤモンドの「透明度」を表します。SI1はプロが10倍のルーペを使って内包物を見つけられるレベルです。肉眼では発見することは困難です。内包物がダイヤモンドの透明度や輝きに影響することは全くありません。クリーンな印象のダイヤモンドです。
世界最大の鑑定機関、GIAの鑑定書付きで安心です
GIAの正式名称は「Gemological Institute of America」。日本語では「米国宝石学会」です。アメリカのカリフォルニア州に本部を置き、世界13ヶ国14の都市に支社を展開する、世界最大の宝石学の研究、教育、鑑定、鑑別機関です。ダイヤモンドの品質評価基準である4CはGIAが考案したもので、現在、世界的に最も普及した評価基準となり、ダイヤモンド取引の指標となっています。また、GIAが提供するGIAダイヤモンドグレーディングレポートは国際的に最も信頼されている鑑定書です。サザビーズ、クリスティーズなどの有名なオークションに出品されている宝石や宝飾品の多くには、GIAの鑑定書が付いています。ダイヤモンドのガードルにGIA番号の刻印あり
太さ1.1mm(線径0.33mm)
フリーアジャスター付き(長さ調節可能)
メイン横幅:約10.3mm
ございますが、可能な限り実際の色に近い画像を使用しております。