お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 51744円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
100958円
6072円
5622円
7488円
16518円
11694円
京製 手描き桜 夜桜 屏風 真田幸村 六文銭 赤糸 兜 国産 黒木目塗収納 本藤巻弓太刀
48492円
五月人形 兜飾り 12号 織田信長公兜飾り 平安翠鳳作 和紙屏風
91248円
九号 純金箔押 多聞丸兜 三ツ鍬形 金茶糸縅 富久紗・正絹一越五月人形 兜 こどもの日 端午の節句 初節句 お祝い ギフト プレゼント 日本伝統 日本文化 伝統工芸 日本土産 和風インテリア コンパクト兜 こだわりの兜 兜飾り かっこいい兜 総角結び
48048円
五月人形 お祝い 兜 1/6 収納箱飾り 節句人形工芸士 雅峰 朱溜塗 金箔 黒 紺 焦げ茶 おしゃれ モダン
50616円
送料無料秀山作 五月人形 12号兜飾り 北斗シルバー兜 吹返し彫金龍 金龍虎バック ガラスケース入り飾り【kcs-3】〈モダン コンパクト 5月人形出し飾り 兜ケース飾り 甲冑飾り お節句飾り 端午の節句 初節句祝い 子供の日 五月五日〉
26550円
五月人形 兜飾り 真多呂人形 甲冑師 加藤一冑作 初節句 インテリア おしゃれ かっこいい 伝統工芸 こどもの日 端午の節句 [三分の一 小桜革兜飾りセット]
184800円
五月人形 上杉謙信 兜ケース飾り 兜飾り 重厚 オルゴール付き コンパクト 12号 ケヤキ塗 家紋名前札 金襴兜 人気 端午の節句 お祝い カッコいい 初節句 a000000890
29590円
【五月人形】【コンパクト】【端午の節句】【収納飾り】 【こどもの日】松刀(しょうとう)4号兜七宝柄収納飾り
43092円
【P10×2024年度新作】五月人形 兜飾り 収納飾り 兜収納飾り 直江兼続 かぶと 端午の節句 5月人形 【49 直江兜 収納飾り 12号】 おしゃれ 人気 男の子
52056円
タイガー魔法瓶 ミキサー 400ml ジューサー スムージー カップ・フタ食器洗い乾燥機対応 ディープブラック SKR-W400KD
6005円
51744円
カートに入れる
細かな造形にこだわりと美しさがあり、リーズナブルでバリエーション豊富な清秀の兜。
通常の兜に加え、着用兜、ケース用兜など全国シェアNo.1。
兜は合わせ鉢仕様で本漆の白檀塗に金色の金具が高級感を出しています。
左右の吹き返しには花紋様の印伝と牡丹の金具を使用し柔らかさがあります。
飾り台はライトグレー色の桐木目で落ち着いた色合い。
屏風には京都金彩工芸により龍の柄が施されています。
鯉が滝を上り龍になるという登竜門伝説から、龍は立身出世の象徴として親しまれています。
収納箱タイプの飾台は中に収納できるので非常にコンパクトです。
■限定特典■
名入れ木札:ご希望の方はご注文時、備考欄にお子様のお名前と生年月日をご記入ください。
■兜・収納箱・屏風・弓太刀
■サイズ:間口37×奥行28×高さ49.5(cm)
■特典■
(1) オルゴール付写真立て(五月人形用)
(2) 緑毛氈(もうせん)
(3) 羽根はたき
(4) お手入れ用手袋
(5) 磨きクロス
※兜および屏風・箱の柄の出方は若干異なることがありますのでご了承ください。
MAHOROBAのこだわり
【こだわりの兜飾り】
兜は合わせ鉢の作りで、左右の吹き返しには花紋様の印伝と牡丹の金具を使用しています。
高級感のある、柔らかい印象の兜です。
コンパクトに、シンプルに飾りたいという方におすすめです。
【こだわりの兜飾り こだわりの配色】
縅糸には正絹糸を使用。落ち着いた雰囲気のある茶色の縅糸で綴った優しい配色です。
■限定特典■
名入れ木札:ご希望の方はご注文時、備考欄にお子様のお名前と生年月日をご記入ください。
■お買い上げ特典付き!■
(1) オルゴール付写真立て: お子様の写真と生年月日、名前を入れて飾れます。「こいのぼり」の歌が流れるオルゴール付
(2) 毛氈(もうせん): 毛氈の色には魔除けの意味が込められています。お飾りの下に敷いて飾れば全体を明るく華やかに引き立てます。
(3) 羽根はたき: お人形やお飾り台に付いた埃を払います。
(4) お手入れ用手袋: お人形やお道具・飾り台に触れる際、汚れが付かないようにはめます。
(5) 磨きクロス: 主にお祝いが終わって片付ける際、お道具・飾り台に付いた埃や指紋を拭き取るのに使います。
◆端午の節句の意味◆
端午の節句は、男の子の誕生を祝うと共に健やかな男の子に育って(出世して)欲しいという願いを込めて、鎧・兜・武者人形、鯉のぼり、金太郎を模した五月人形や吊るしを室内に飾ります。
////////////////////////////////////////////////////////
五月人形 5月人形 ごがつにんぎょう
兜 兜飾り かぶと
おしゃれ お洒落 インテリア コンパクト
かっこいい シンプル
木製 オルゴール 写真立て
名匠・逸品飾り