お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12870円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12167円
15360円
14988円
7480円
28910円
111974円
Xotix(エキゾチック)/Soul Driven【中古】【USED】ギター用エフェクターディストーション【エミフルMASAKI店】
13200円
t.c.electronic Hall Of Fame 2 Mini 新品 リバーブ[TCエレクトロニック][ホールオブフェイム][ミニ][Reverb][Effector,エフェクター]
13002円
BOSS / DD-8 Digital Delay ボス ディレイ エフェクター DD8 【即納可能!】【梅田店】
翌日配達 SP Compressor Xotic (新品)
Radial Pro DI 【国内正規輸入品】
13728円
エフェクター BOSS CP-1X
BOSS / WL-20L ギターワイヤレスシステム ケーブル・トーン・シミュレーション非搭載モデル《予約注文》【御茶ノ水本店】
BOSS / DD-8 Digital Delay ボス ディレイ エフェクター DD8【池袋店】
(9/1は抽選で100%P還元)(送料無料) 東芝 DVF-XT10CDK ダクト用強弱付弱大風量 換気扇 TOSHIBA
6950円
パナソニック FY-24BG7/81 換気扇 天井埋込形換気扇 トイレ 洗面所 居室 事務所 店舗等 用 低騒音・特大風量形 鋼板製本体 ルーバー組合品番 [◇]
6933円
12870円
カートに入れる
フットスイッチでエフェクトのON/OFFを切り替えます。エフェクトON時にはLEDインジケーターが点灯し、エフェクトOFF時には回路は完全に信号から除去されます(トゥルーバイパス)。
Choad Blasterは、電池駆動でインプットにプラグが差し込まれている場合、またはアダプタ駆動でパワーサプライが接続されている場合に、電源が入るようになります。
赤いノブは、ローミッドのゲインです。この帯域では、歪みと共にマイルドでファズ的なキャラクターが、ノブを上げるごとに強くなります。
黄色いノブは、アッパーミッドのゲインです。この帯域の歪みでは、クラシックブリティッシュスタイルのクランチが得られます。
青いノブは右に回すと高域が、左に回せば低域が強くなります。このコントロールを12時に、赤と黄色のノブを左に回し切れば、Choad Blasterは透明なシグナルブースターになります。(ピックアップのアウトプットにより、設定の微調整が必要な場合があります。)
緑のノブはアウトプットヴォリュームを調整します。
また、内部トリマを右に回せば、より強いコンプレッションとファズらしさが得られます。このトリマを3時より高くすれば、クラシックファズサウンドが得られます。
Specifications
構成:Choad Blasterは、通常LEDがある方を奥に、フットスイッチが手前に来るように設置します。このとき、インプットジャックは右側に、アウトプットジャックが左側になります。DCインプットジャックは左側になります。
電源:Choad Blasterは、スタンダードなセンターマイナスの9VDCアダプタ(EPA-2000推奨)、または9V電池で動作します。Current Drawは10mAです。
回路:Choad Blasterは、TL082デュアルOpampを採用しています。このパーツはソケットに付けられているので、お好みに合わせてTL072と同じピンの配置を持つ、他のOpampに交換することができます。(Opamp交換に伴う不具合については、保証対象外とさせていただきます。ご了承ください。)
Henretta Engineeringは、2009年の秋に最初のギターエフェクトペダル、Choad Blasterを販売しました。2011年からは、非常に小さく、表にノブのない“no-knobber”ラインを製作し、好評を博しています。
Henretta Engineeringのペダルは、アメリカでハンドメイドで製作されています。ビルダーのKevin Henrettaは、10代のころからギター機材にこだわりを持ち、数十年間、様々な試行錯誤を繰り返してきました。2008年、Kevinは所有するヴィンテージアンプに合った、素晴らしいディストーションペダルを探し始めます。しかし、求めているレベルのディストーションは見つかりませんでした。ダイナミクスとサステインのトレードオフ、リードではスムーズすぎたり、リズムでは暗すぎたり、逆に明るすぎたりします。そこでKevinは、長年の電子機器のカスタム製作の経験を生かして、エフェクターの製作を開始しました。
そして完成したのがChoad Blasterです。その回路には、ユニークなゲインストラクチャーが組み込まれ、マイルドなオーバードライブからヘヴィなディストーションまで、たった2つのノブで実現してしまったのです。そのノブは、ローエンドからローミッドまでの歪みと、ハイミッドのクランチを調整するものでした。そのペダルを販売してみると大変に好評で、ファズとディストーションの間のペダルとして、また多くの歪み系の中でも特にオープンなサウンドが得られるペダルとして評価されました。
さらにKevinは、より多くのエフェクターのデザインを手がけるようになり、ついに非常に小さな“no-knobber”ラインを完成させました。
Remember that all of the fun and excitement is in the journey.
Rock On!
Kevin Henretta