【衿秀】縫い取り紋意匠帯揚げ古代織丹後ちりめん唐草華文(01)淡紅藤色#フォーマル

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


◆適応時期 春・秋・冬
◆適応年齢 問いません
◆適応シーン 式典、パーティー、会食、お付き添いなどのフォーマル~セミフォーマルシーンに
◆おすすめの装い 訪問着・付下げ・色無地・華やかな小紋など
素材/絹100%(金銀糸使用)
長さ/約180cm 幅/約30cm
逸品和装小物メーカー【衿秀(えりひで)】の特選フォーマル帯揚げです。

◆和装小物に「衿秀」あり◆
常に新しく、そしてセンス溢れる魅力的なお品を創る有名メーカー。
デザイン美と機能性を兼ね備えたセンスの良い和小物を製作されております。

今回ご紹介のお品は、フォーマルシーンにふさわしい縫い取り帯揚げです。
「縫い取り」とは、柄の一部分に金糸を織り込んだ生地のこと。
ほのかに煌めく金銀糸が格調高いムードを演出します。

生地は京都府丹後地方の伝統織である「丹後ちりめん」。
地模様に「唐草華文」が織り表されております。

ぼかしはふうわりと地に映え、澄んだ彩りが本当に美しい仕上がり。
秀逸な色彩センスと職人の手仕事の丁寧さが伺えます。

訪問着や付下げ、色無地、華やかな小紋などのお着物に合わせてお使いください。
京友禅や加賀友禅などの豪華なお着物にもピッタリと沿ってくれることでしょう。

お胸元に彩りと上品さを添えて…。
末永くご使用いただける良き物をどうぞ。




【 襟の衿秀について 】
京都にある和装小物メーカー
1961年(昭和36年)設立

創業からこれまで、衿元の美しさを追求。
自社開発でもの創りをしており、屋号の由来である
半衿のみならず、スリップから草履まで多種多様な
和装小物を展開。
その強みを活かした他にはないオリジナル商品で
既存品では満足いかない専門店より好評を得ている。
[文責:山中 千尋]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

残り 1 7920円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから