【P5倍 8/27(火)9:59まで】シーサー 置物 シーサー陶房大海 台付シーサー茶 台付シーサー飾り ペア シーサー置物 沖縄インテリア シーサーインテリア シーサー飾りシーサー逸品 沖縄工芸品 送料無料 和雑貨 四季彩堂

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

生産国日本
作家シーサー陶房大海
素材陶器
地域ブランドシーサー(沖縄県)
サイズ(幅)12.5cm×(奥行)8.5cm×(高さ)16cm
ご注意※ご注文前にご確認ください※
■ 同じ品番商品でも手作り製品のため、大きさ・形・色・模様などに個体差が生じる場合がございます。
■ 同じ品番商品でも一点一点手作り製品のため、ネット掲載中の商品画像と若干の違いが生じる場合がございます。
■ ご覧いただくモニター環境により実物と多少色合いが異なる場合がございます。
■ 複数店舗を運営しているため、注文のタイミングで欠品となってしまう場合がございます。
何卒ご了承くださいませ。

台付シーサー 茶 手びねり シーサー陶房大海

シーサーとは沖縄の方言で「獅子」のことを意味し、「魔除け」や「福を呼ぶ」として、屋根などに設置されている縁起物です。シーサーは、口を開けた方を向かって右側、また口を閉じた方を左側に置きます。シーサーの向きですが、門柱上であれば道路側に向かせ、玄関などに飾る場合は、外側へ向けます。これは福や災いがやってくる方向に向ける、ということからきているそうです。最近では小さなシーサーがお部屋の中でのインテリアとして人気を集めています。気軽にどこにでも飾れるのが支持されているポイントです。

シーサー あ

シーサー うん

シーサー陶房大海 大海陽一さん

壺屋で培った手法を取り入れ、手びねりでシーサーを作陶されています。作品、全てが手びねりで形成されている為、一点、一点に違った味があり表情豊かで、躍動感溢れる迫力ある仕上が特徴です。現在は大宜味村にて伝統的な登り窯にて作品を焼成されています。家の守り神を兼ねてインテリアとしてシーサーを楽しむ、また、実用的に香炉としてお香や蚊取り線香を使用できる、多くのシーサーを作られています。



残り 1 16500円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから