自然米酒&天瀧&夫婦杉 純米酒 お酒 日本酒 飲み比べセット 八鹿酒造【720ml×3本】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

自然米酒は養父市地域ブランド「やぶの太鼓判」
【夫婦杉 自然米酒】
「自然尊重、自然順応」の理念に基づいて、自家採種から始まり、一切の農薬・肥料を使わずに栽培(秀明自然農法)された酒米「山田錦」を100%使用した純米酒です。「山田錦」ならではのまったりとした旨みのある少し濃口のお酒です。安心・安全志向のお客様におすすめしています。

・原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
・精米歩合:60%
・アルコール分:16.5度
・日本酒度:±0

【天瀧 特別純米酒】
養父市大屋町筏地区にある落差98mと県下一を誇る、「日本の滝100選」にも選定された名瀑「天瀧」にちなんだお酒です。山田錦特有のまったりとした旨みと程よい酸味をお食事と共にお楽しみください。

・原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
・精米歩合:60%
・アルコール分:16.3度
・日本酒度:+1.5

【夫婦杉 純米酒】
養父市八鹿町の妙見山・名草神社境内にあった巨大な双子型の妙見杉「夫婦杉」にちなんだお酒です。純米酒は比較的どっしりとした酒質が多いですが、こちらは飲みやすいタイプのレギュラーの純米酒です。

・原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
・精米歩合:70%
・アルコール分:15.5度
・日本酒度:+3

◎内容量:720ml×3本
◎販売者:八鹿酒造有限会社(養父市)
20歳以上の年齢である事を確認できない場合には酒類を販売しません
【養父市地域ブランド推奨品】
母の日 父の日 敬老の日 クリスマス バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント お中元 お歳暮 お年賀 御礼 御祝 内祝 ギフト【夫婦杉(めおとすぎ)】
大正13年に国の天然記念物に指定された巨木、名草神社三重塔の横にあった樹齢1500年と言われた妙見杉は地上約7mのところから2本に分かれていることから、夫婦杉と呼ばれていました。残念ながら、平成3年の台風で倒木しましたが、八鹿酒造の銘柄「夫婦杉」はその名をいただいたものです。

【名草神社三重塔(なぐさじんじゃさんじゅうのとう)】
江戸時代に行われた出雲大社の御造営の際に本殿の御用材として、名草神社のある妙見山から妙見杉の巨木が提供されました。その時の御礼として出雲大社三重塔が解体されて日本海を渡り、寛文5年(1665年)に名草神社の境内に移築されました。現在、国の重要文化財に指定されています。



残り 1 5865円

(9 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから