LEMNOS(タカタレムノス) 壁掛け時計THOMSON PAPER トムソン ペーパー チャコールグレーNY18-15GYΦ305×d52mm 860g[レムノス 掛け時計シンプル ][沖縄・北海道配送不可]

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

スペック
サイズ
Φ305×D52mm
860g

材質

プライウッド、紙、ガラス

ブランド
タカタレムノス・日本製

デザイン

奈良雄一

備考
---

THOMSON PAPER
トムソン ペーパー
NY18-15GY

トムソンペーパーは木と紙の風合いを活かして作った掛け時計です。文字盤にはマーメイドという名前の紙を使用しています。マーメイド・リップル(人魚の住む海のさざ波)と呼ばれる穏やかな波のような風合いを持つ紙で、時計の枠に使用しているプライウッド、針に使用しているタモ材との質感の違いがコントラストを生んでいます。また、この時計の文字盤は厚紙を打ち抜いてパズルを製作するための特別なトムソン加工の機械で製作しています。
   チャコールグレー
         絹      
サフラン
 インディゴ  

マーメイドについて、製紙工程で織り模様のついた特殊なフェルト(毛布)を用いることで紙の表面に転写される風合いを、フェルトマークと呼びます。デザイナー原弘氏(1903-1986)の監修のもと1956年に誕生したマーメイドは、国産の機械抄きフェルトマークのファインペーパーです。穏やかな波のようなフェルトマークから「マーメイド・リップル」―人魚の住む海のさざ波―と呼ばれ、1960年代に「マーメイド」として定着しました。1999年にグラフィックデザイナー 田中一光氏(1930-2002)の監修のもと選定された豊富な色数と厚さ(連量)を誇り、画材やデザイン用紙として、また書籍装丁用紙として幅広く愛用されています。

トムソン加工とは、薄い鋼の刃物を曲げて木の板に固定したトムソン型という型を用いて、紙や木材を複雑な形状に打ち抜くことができる加工技術です。この型によって打ち抜かれた数字の輪郭は、加工時の圧力によって表面張力のように僅かに丸みを帯びた角を持ち、打ち抜かれた文字盤の数字の中に柔らかな影を落とします。


奈良 雄一 / YUICHI NARA
1977年東京生まれ。1999年横浜国立大学建設学科卒業。2000年渡伊。ヴェネツィアでガラス工房、建築事務所勤務を経てデザイン活動を始める。2006年ヴェネツィア建築大学卒業。旅行で訪れた能登の自然と生活の豊かさに触れて帰国を決意。能登島に移住する。2007年能登デザイン室を設立。ローカルな素材や技術を学んで活かし、日々の暮らしを豊かにするデザインを心がけている。デザイン活動の傍ら不耕起地の田圃を借りて米づくりも行なっている。

タカタレムノス
1984年時計メーカーとして独立。著名なデザイナーとプロジェクトを組み、常に新しいことにチャレンジしているブランド。数多くのグッドデザイン賞を受賞している。

その他のタカタレムノスの商品はこちらから




残り 1 7920円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから