【10%割引クーポン配布中】 真言宗数珠 男性用 念珠 桑(くわ)苔瑪瑙仕立 正絹かがり梵天房 108玉 宗派別数珠 桐箱入

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ギフト対応(ラッピング画像)

【 数珠専門店 翔龍念珠堂 真言宗男性用数珠(念珠) 】

主玉  ・・・  桑  《くわ》  約7ミリ
親玉  ・・・  苔瑪瑙   約14ミリ 
天玉  ・・・  苔瑪瑙   約6ミリ
房  ・・・  正絹梵天かがり房  濃緑色
サイズ  ・・・  尺2寸 (直径約37センチ)  桐箱入 

真言宗、男性用の正式なお数珠でございます。
素材は天然木の桑を、国内で研磨加工させて頂いております。
桑のお数珠(念珠)は、非常に硬くてで丈夫です。
かがり梵天房は、丈夫で扱い易く、型崩れを起こさない房です。

=================

◆ 桑 (くわ) ◆
木質は硬く磨くと艶が出て深いカーキ色が美しい工芸品や家具にも使われる
古くは弦楽器の材料として珍重され正倉院には桑製の楽琵琶や阮咸が保存されており三味線も桑で作られることがある
また男の子が生まれた時に前途の厄を払うため、家の四方に向かって桑の弓で蓬の矢を射た。
起源は古代中華文明圏による男子の立身出世を願った通過儀礼で、日本に伝わって男子の厄除けの神事となった

◆ 苔瑪瑙 こけめのう 《モスアゲート》 ◆
苔瑪瑙《アゲート》の中でも、あたかも苔や植物が中に溶け込んでいるかのように見える天然石です。 農耕を行ってきた人に豊作を意味する石として尊崇されてきました。 農作物や花などの植物の成長を促すパワーを持っているので農作物を扱う人には最適の護符となります。 この石を眺めていると、気持ちがゆったりと落ち着き心のこわばりや肩の力が抜けていきリラックス状態に入れるようになるとも言われております。
※天然石のため色の濃淡や模様など若干の違いがございます。

================================


※お使いのモニターにより色合いが若干異なる場合がございます、ご了承下さい

※持ち運びが便利なお数珠袋をクリック

 





残り 1 14520円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから