Ceramic Japan/セラミックジャパンyutanpo ユタンポ(ホワイト)陶器の湯たんぽ薄型簡潔でミニマルなデザイン生活雑貨保温性 保湿性遠赤外線効果ギフト プレゼント送料無料電子レンジ可

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


日本の伝統で冬を乗り切る。陶器の湯たんぽ。

薄型で、フタの出っ張りをなくし、布団の中にあって違和感のない形。これまでの湯たんぽにはなかった、簡潔でミニマルなデザインの「yutanpo」です。震災後、エコの観点からも電気を使わないじんわりと優しい温かさの湯たんぽが注目されています。現在ではプラスチックや金属製が主流ですが、室町時代に中国から日本に入ってきた最初の湯たんぽは「陶器の湯たんぽ」でした。

陶器の湯たんぽは、プラスチックや金属製とは温かさの種類が違います。金属ほど熱伝導率が高くないので、湿度のある柔らかな温かさ、芯までしみこむような感じ。金属製のお鍋と土鍋の違いを想像するとわかりやすいかもしれません。保温性と保湿性が高く、朝まで温かさが持続し冷めないので、翌朝、中のお湯を洗顔にお使いいただくのもおすすめです。また、遠赤外線効果もあり、ぐっすり眠れます。

表面に凹凸のある湯たんぽが多いのは減圧に耐えるためですが、陶器は強度があるので凸凹が不要。シンプルなデザインが実現しました。
フタも陶器だと陶器同士が擦れ合う音が不快感をもたらすため、アルミキャップを採用。このアルミキャップが全体を引き締めるアクセントになっています。
陶器なので、アルミキャップを外せば電子レンジでの再加熱も可能。夏は水を入れて水枕として使うこともできます。

底面には女性の小さな手でも持ちやすく、親指が引っかかりやすいようにくぼみがあります。これは、お湯を入れたり捨てたりする際に手を滑らせないように施された工夫です。
付属の専用カバーには静電気を起こしにくい東レの機能性素材が採用されており、肌触りの良さだけでなく保温性にも一役買っています。
じんわり暖かさが持続する、新しい湯たんぽで冬を乗り切りましょう。

注ぎ口の汚れについて
注ぎ口に黒色や銀色のスジ(メタルマーク)が付くことがあります。 これは陶器と金属の擦れによってできるもので、お買上げ時にすでに付いている場合がございます。予めご了承ください。

●サイズ:230mm x 230mm x 70mm
●材質
・本体:陶器
・カバー:ポリエステル100%
・キャップ:アルミニウム
・パッキン:シリコンゴム
●仕様
・電子レンジ使用可(キャップを外した時のみ)
・持続時間目安:給湯時の水温73℃→10時間経過後の水温40℃(毛布・掛布団使用時)
・Japanese Design Today 100 選
・2014アジアデザイン賞 メリット賞受賞
・2014年度JIDAデザインミュージアムセレクション選定
・red dot design award Product Design 2015受賞
●デザイン:南 政宏
●ブランド:Ceramic Japan/セラミックジャパン
●生産国:日本



ceramic japan /  セラミックジャパン
1973年愛知県瀬戸市創業。
瀬戸の伝統技術と外部デザイナーとのコラボレーションによって生み出された数々の製品がグッドデザイン賞やMoMAに選定されるなど、国内外で大きな評価を得ているブランドです。

残り 1 8580円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから