I ローゲインモード(シリコン対称ソフトクリッピング) II ローゲインモード(LED対称ソフトクリッピング) 力強く、オープンできらびやかなトーンコンプレスされたスムースなサウンド III ハイゲインモード(シリコン対称ソフトクリッピング) サチュレーションの強いタイトなサウンド IV ハイゲインモード(LED対称ソフトクリッピング) サチュレーションがかかったパンチのある大きななトーン V ハイゲインモード(シリコン対称ハードクリッピング) 強くコンプレッションがかかった分厚く、ジューシーなサウンド
オーバードライブというペダルは、長い間多くのギタリストにとって欠かせないサウンドメイクの要として使用されてきました。それゆえ星の数ほどオーバードライブが存在しており、WALRUS AUDIOでは重要性のあるオーバードライブ以外は製作することはしませんでした。AGESは革新的な機能を備え、1台でどんなスタイルにも使えるオーバードライブです。また他のオーバードライブペダルとの相性も抜群です。AGESがまたひとつ忘れられないサウンドをお届けします。
【DRY】
ドライ(原音)のブレンドの調節が可能。ドライ音をブレンドすることで、芯のあるオーバードライブサウンドになり、アンプをクランクさせたフィーリングが得られる。またドライ音をカットすることもできる。
【BASS】
オーバードライブの前の低域のカット/ブーストをコントロール。ツマミの時計の12時の位置を0として、時計回りに回して低域をブースト、逆でカット。薄いサウンドのピックアップを増強、またハムバッカーを使用の際の音の“にごり”をカットすることに役立つ。
【MODE】
5つのゲインとクリッピングの組合せから選択できるmodeスイッチ。
I ローゲインモード(シリコン対称ソフトクリッピング)
II ローゲインモード(LED対称ソフトクリッピング) 力強く、オープンできらびやかなトーンコンプレスされたスムースなサウンド
III ハイゲインモード(シリコン対称ソフトクリッピング) サチュレーションの強いタイトなサウンド
IV ハイゲインモード(LED対称ソフトクリッピング) サチュレーションがかかったパンチのある大きななトーン
V ハイゲインモード(シリコン対称ハードクリッピング) 強くコンプレッションがかかった分厚く、ジューシーなサウンド
電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)
SIZE:12.1×7.4×5.8cm