北ドイツのバロック時代のオルガン作品集 第13集 ミヒャエル・プレトリウス:オルガン作品全集[SACD-Hybrid2Discs]

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

曲目・内容

ミヒャエル・プレトリウス他、デイヴィッド・エーベル、ヨハン・バール、ヤコブ・ボルシェ、ペトルス・ハッセ1世、ペトルス・ハッセ2世、ヴィルヘルム・カルゲス、ヒエロニムス・プレトリウス3世、アンドレアス・ベックマイスター、メルヒオール・ヴォルトマンの作品集

アーティスト(演奏・出演)

フリードヘルム・フランメ(オルガン)
[グラウホフ・バイ・ゴスラー、聖ゲオルク十字架教会、クリストフ・トロイトマン・オルガン 1734-37年製]

商品番号:777716

北ドイツのバロック時代のオルガン作品集 第13集
M.プレトリウス:
オルガン作品全集 [フランメ]

Organ Works of the North German Baroque, Vol. 13 - PRAETORIUS, H.: Organ Works (Complete) (F. Flamme)

SACD-Hybrid 2枚組

発売日:2014年12月24日 NMLアルバム番号:777716-2

CPO

この2枚のSACDの中に、ミヒャエル・プレトリウス(1571/72-1621)をはじめとしたルネサンス期から初期のバロック期までの、様々な北ドイツの作曲家によるオルガン曲作品が収録されています。メインであるミヒャエル・プレトリウスはプレトリウス一族の中で最も名の知られた人で、この時期のも最も多作であった作曲家であり、また、プロテスタントの賛美歌の発展に寄与したことでも知られています。彼はドレスデンのザクセン宮廷に使え、当時流行のヴェネツィア楽派によるイタリア音楽を演奏し、その作品にもイタリアの様式が感じられます。ルター派教会のために1000曲以上のコラールを書き、また同時代の音楽についての素晴らしい論文を残しています。

またこの時代に活躍したオルガニスト、作曲家たちの作品からも、当時の雰囲気が伝わります。演奏しているのはお馴染みのフリードヘルム・フランメ。どんな時代の作品でも研究に研究を重ねた説得力ある演奏を聞かせる人です。




残り 1 5168円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから