お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
HONDA ZR-Vに対応した車速連動ドアロックがついに登場!ロックタイミングは「車速」「Dシフト」選択可能!ロック解除タイミングは「Pシフト」「エンジンOFF」選択可能!さらに、バック時、ドアオープン時のオートハザード機能、ドアロック時のオートウインドウクローズ、エンジンをかけたままドアロック機能も付属!全7機能、機能満載のお得商品です!
機能1:車速連動[Dシフト連動]オートドアロック【タイミング切替設定、機能のON/OFF設定あり】まだ止まってないにもかかわらず、子どもが慌ててドアを開けてヒヤッとした経験はありませんか。信号待ちでドアを開けられてひったくりにあったり、あおり運転に合いドアを勝手に開けようとしてきたり、子供が間違ってドアを開けてしまう等を、自動ロックすることで未然に防止出来ます。シフトレバーを「D」に入れる、または時速15km/h前後で自動的にロックがかかります。また、同乗者が下車するなどして個別にドアを解除した時も、ドアを開けて(下車し)閉めれば再度15km/hでロックがかかります(Dロック/車速ロック共通)※機能はコントローラーBOXのレバーで切替可能、また機能自体もOFFにできます。
機能2:Pシフト連動[エンジンOFF連動]オートドアロック解除【タイミング切替設定、機能のON/OFF設定あり】シフトレバーを「P」に入れる、又はエンジンを切るとドアロックが自動で解除されます!自動ロックしたらもちろんロック解除も自動!同乗者のスムーズな乗降を可能にします。※機能はコントローラーBOXのレバーで切替可能、また機能自体もOFFにできます。
機能3:緊急時オートドアロック解除およそ40km/h以上の急減速時に作動します。(60km/hから20km/h以下など)ロックを解除し、緊急事態の脱出時に閉じ込められる危険を回避します。※正常に動作するための減速の所要時間は車種によって異なります。急ブレーキ時でも動作しない場合があること予めご了承下さい。※機能はOFFにできません。
機能4:ドアオープン時ハザード機能【機能のON/OFF設定あり】ドアを開けるとハザードが点滅します。ドアを開けると自動でハザードランプが点滅!車の乗り降り時の接触や怪我は意外と多いんです。この装置をつけていれば、ドアをあけると自動的にハザードランプが点滅し周囲へ注意喚起します。※点滅は最大14回点滅します※機能はエンジンON15秒以内の運転席ドアの開閉を5回でON/OFFの切替が可能です。※リアハッチを開けてもハザードが点灯します。
機能5:バック時ハザード機能【機能のON/OFF設定あり】シフトをバックに入れた際にハザードが点滅します。駐車するときいちいちボタンを押すのは面倒ですがこれがあれば楽ちん!※ハザードはバック時の時速が5km/h以内の時に点滅します。時速が5km/hを超えるとハザードの点滅が止まります、再度5km/h以下になると点滅を初めます。バック時は死角も多く、もし小さなお子さんの巻き込み事故など起きてしまうと、後悔してもしきれません。なるべく5km/h以下の速度で後方をしっかり確認しつつ、ゆっくりとバックするよう努めて下さい。※機能はエンジンON15秒以内にシフトレバー(e:HEVはシフトスイッチ)を操作(R→P)を3回行うとON/OFFの切替が可能です。
機能6:ロック連動パワーウインドウクローズ【機能のON/OFF設定あり】ドアロックに連動しウインドウが自動でクローズします。助手席や、後部座席でお子さんなどの同乗者が、知らぬ間に窓を開けていて、気づかず駐車していると雨が降って車内が濡れてしまった…なんてことがなくなります!スマートキー、ドアハンドルのスイッチ、アプリでの遠隔ロックまたはオートロック、リアハッチの予約ロック全てに連動しウインドウが閉まります。逆にウインドウを開けたままドアを閉めたい場合はスマートキーの【アンロック>アンロック>ロック】の操作でウインドウを開けたままロックすることができます。ロック連動でのウインドウクローズ中に、「アンロック」ボタン、または「ロック」ボタンを押すと、ウインドウの上昇が止まります。停止後はロックボタンを1回、または2回押すとウインドウが閉まります。※上記操作でも閉まらない場合は、一度アンロックを押した後、再度ロックを押して下さい。※ウインドウの操作は初期設定ではOFFに設定されています。ウインドウの自動クローズは、純正の挟み込み防止機能がついているとは言え、ペットやお子さんが、手や頭を挟んだりすると、とても危険です。最悪命に関わる場合もありえます。くれぐれも、手や頭を挟みこむなどの事故が起きないよう注意した上で、機能をONにしウインドウクローズ機能を使用して下さい。※ドアロック時に、ドア近辺より作動音が2 回(コッコッと)鳴りますが製品の仕様です。
機能7:エンジンをかけたままドアロックエンジンをかけた状態でドアロックセンサー(運転席側・助手席側)を2秒長押しでロックされ、再び2秒長押しするとロック解除されます。テールゲートも同様にのロックボタンを2秒長押しでロックされ、再び2秒長押しするとロック解除されます。※機能でドアをロックした場合は、ドアミラーは格納されません。※車内に人が残っている状態で車外からドアをロックした場合、車内からのロック解錠が可能です。ドアを開けてもエンジンが停止せず、アラーム等も鳴りません。お子様などを車内に残される場合など、お車を目の届かない場所に停めた状態や、長時間エンジンを掛けたままの状態でドアロック機能を使用しないようご注意下さい。
HONDA ZR-Vに、車速ドアロック&ハザード&ウインドウオートクローズシステムが登場しました!!
●7大機能搭載!●オートドアロック、オートドアロック解除、緊急時ドアロック解除、ドアオープンハザード、バックハザード、ロック連動オートウインドウクローズ、エンジンをかけたままドアロックの計7機能
■運転席ドア、ウインドウスイッチパネル裏のカプラーに製品を挟み込むだけの簡単取付!■
〇接続する全ての配線の先にカプラーが付いているので難しい取り付けなどは一切ありません!〇全ての配線にカプラーが付いているので配線を切断する必要がなく、お取り付け・取り外しの際にお車の配線を傷つけたり破損する事は無いので安心!もちろん、純正状態に復帰するのも簡単です!〇エレクトロタップ等は使用しないので配線接触不良を起こす心配はありません。〇取付け方法の動画やオールカラーの取り付け説明書で迷うことなく取り付けが可能です!!簡単取り付けで自動ロックアンロック機能ハザード自動点滅機能搭載さらにロック連動ウインドウクローズ機能をあなたの愛車に!!これひとつ、たった5分の取付作業で、あなたのZR-Vがワンランクもツーランクもグレードアップ!簡単取り付けで高級車のような快適な機能とお車の安全・安心を手に入れませんか!?
【対応車種】HONDA ZR-V年式:2023(令和5)年4月~型式:5BA-RZ3/RZ5、6AA-RZ4/RZ6※e:HEV他、全グレード対応
【その他、取付参考車種】ホンダ シビック(お客様よりお取り付け動作確認報告)型式:6BA-FL1、6AA-FL4、6BA-FL5MT、e:HEV、タイプR ※シビックに関しては、機能567が使用できません。5バックハザード6ウインドウクローズ7エンジン掛けたままドアロック【商品内容】・コネクター付き配線キット(コントローラーBOX一体型)・取り付け説明書 ※製品はVEZEL用と共用ですが、説明書と付属品が一部異なります。
【注意事項】※ハザード機能は車検非対応となっております。車検入庫時はハザード機能をOFFに変更して下さい。※ドアロック時に、ドア近辺より作動音が2 回(コッコッと)鳴りますが製品の仕様です。ご了承下さい。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6783円
(4 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
15189円
40981円
7090円
19535円
8197円
10560円
BREMI製 BMW E90 E91 E92 E93 F30 F80 F31 F34 320i 323i 325i 325xi 328i 330i 330xi 335i ActiveHybrid3 M3 カムシャフトセンサー/カム角センサー/カムポジションセンサー Oリング付き 13627525014 13627558518 13627546660
7480円
180系オーリス専用ステアリングスイッチハザードキット【DK-HZD】
6953円
【マラソン期間中 全商品 P5倍】Valenti ヴァレンティ 車速ロックキット [AC-SLK-01]【VALENTI SPEED LOCK KIT】
7461円
LED用ウインカーリレー【UK社外製】 4ピン 12V用[適合例] クラシックレンジローバー ・ディフェンダー 1990-2016
6732円
【AZ】液晶モニター型タイヤ空気圧監視情報システム TPMS プリウス PHV ZVW52 H29.2~H30.12 5ピン アズーリ
ベンツ R129 300SL 320SL 500SL SL320 SL500 600SL SL600 - ブロアレジスター ファンレジスター 左ハンドル用 1個 (1298213351) (1298209410) (1298200210)(1298213451)
6885円
LEXUS 10系NX(2020年7月~)専用オートライトオフキット【DK-LIGHT】 自動消灯 オートカット レクサス
7495円
イグニッションコイル 4本セット 30520-PNC-004 / 30520-RWC-A01純正同等品【ホンダ アコード CM1 CM2 CM3 CL7 CL8 CL9】
7633円
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 バリスティック LT (2019モデル)
17876円
ENKEI エンケイ PF09 (ダークシルバー/リアフェイス) 9.0J x 17インチ +35 PCD114.3 5穴 4本セット (PF09-D015-DS-4S
57330円
6783円
カートに入れる
HONDA ZR-V 車速連動オートドアロック+オートドアロック解除+ロック連動オートパワーウィンドウ+緊急時ドアオープン+ドアオープン連動オートハザード+バック連動オートハザード+エンジン掛けたままドアロック機能付き
HONDA ZR-Vに対応した車速連動ドアロックがついに登場!
ロックタイミングは「車速」「Dシフト」選択可能!
ロック解除タイミングは「Pシフト」「エンジンOFF」選択可能!
さらに、バック時、ドアオープン時のオートハザード機能、ドアロック時のオートウインドウクローズ、エンジンをかけたままドアロック機能も付属!
全7機能、機能満載のお得商品です!
機能説明
機能1:車速連動[Dシフト連動]オートドアロック【タイミング切替設定、機能のON/OFF設定あり】
※ドアロック時に、ドア近辺より作動音が2 回(コッコッと)鳴りますが製品の仕様です。ご了承下さい。まだ止まってないにもかかわらず、子どもが慌ててドアを開けてヒヤッとした経験はありませんか。
信号待ちでドアを開けられてひったくりにあったり、あおり運転に合いドアを勝手に開けようとしてきたり、子供が間違ってドアを開けてしまう等を、自動ロックすることで未然に防止出来ます。
シフトレバーを「D」に入れる、または時速15km/h前後で自動的にロックがかかります。
また、同乗者が下車するなどして個別にドアを解除した時も、ドアを開けて(下車し)閉めれば再度15km/hでロックがかかります(Dロック/車速ロック共通)
※機能はコントローラーBOXのレバーで切替可能、また機能自体もOFFにできます。
機能2:Pシフト連動[エンジンOFF連動]オートドアロック解除【タイミング切替設定、機能のON/OFF設定あり】
シフトレバーを「P」に入れる、又はエンジンを切るとドアロックが自動で解除されます!
自動ロックしたらもちろんロック解除も自動!同乗者のスムーズな乗降を可能にします。
※機能はコントローラーBOXのレバーで切替可能、また機能自体もOFFにできます。
機能3:緊急時オートドアロック解除
およそ40km/h以上の急減速時に作動します。(60km/hから20km/h以下など)ロックを解除し、緊急事態の脱出時に閉じ込められる危険を回避します。
※正常に動作するための減速の所要時間は車種によって異なります。急ブレーキ時でも動作しない場合があること予めご了承下さい。
※機能はOFFにできません。
機能4:ドアオープン時ハザード機能【機能のON/OFF設定あり】
ドアを開けるとハザードが点滅します。
ドアを開けると自動でハザードランプが点滅!車の乗り降り時の接触や怪我は意外と多いんです。
この装置をつけていれば、ドアをあけると自動的にハザードランプが点滅し周囲へ注意喚起します。
※点滅は最大14回点滅します
※機能はエンジンON15秒以内の運転席ドアの開閉を5回でON/OFFの切替が可能です。
※リアハッチを開けてもハザードが点灯します。
機能5:バック時ハザード機能【機能のON/OFF設定あり】
シフトをバックに入れた際にハザードが点滅します。
駐車するときいちいちボタンを押すのは面倒ですがこれがあれば楽ちん!
※ハザードはバック時の時速が5km/h以内の時に点滅します。時速が5km/hを超えるとハザードの点滅が止まります、再度5km/h以下になると点滅を初めます。
バック時は死角も多く、もし小さなお子さんの巻き込み事故など起きてしまうと、後悔してもしきれません。なるべく5km/h以下の速度で後方をしっかり確認しつつ、ゆっくりとバックするよう努めて下さい。
※機能はエンジンON15秒以内にシフトレバー(e:HEVはシフトスイッチ)を操作(R→P)を3回行うとON/OFFの切替が可能です。
機能6:ロック連動パワーウインドウクローズ【機能のON/OFF設定あり】
ドアロックに連動しウインドウが自動でクローズします。
助手席や、後部座席でお子さんなどの同乗者が、知らぬ間に窓を開けていて、気づかず駐車していると雨が降って車内が濡れてしまった…なんてことがなくなります!
スマートキー、ドアハンドルのスイッチ、アプリでの遠隔ロックまたはオートロック、リアハッチの予約ロック全てに連動しウインドウが閉まります。
逆にウインドウを開けたままドアを閉めたい場合はスマートキーの【アンロック>アンロック>ロック】の操作でウインドウを開けたままロックすることができます。
ロック連動でのウインドウクローズ中に、「アンロック」ボタン、または「ロック」ボタンを押すと、ウインドウの上昇が止まります。
停止後はロックボタンを1回、または2回押すとウインドウが閉まります。
※上記操作でも閉まらない場合は、一度アンロックを押した後、再度ロックを押して下さい。
※ウインドウの操作は初期設定ではOFFに設定されています。
ウインドウの自動クローズは、純正の挟み込み防止機能がついているとは言え、ペットやお子さんが、手や頭を挟んだりすると、とても危険です。最悪命に関わる場合もありえます。
くれぐれも、手や頭を挟みこむなどの事故が起きないよう注意した上で、機能をONにしウインドウクローズ機能を使用して下さい。
※ドアロック時に、ドア近辺より作動音が2 回(コッコッと)鳴りますが製品の仕様です。
機能7:エンジンをかけたままドアロック
エンジンをかけた状態でドアロックセンサー(運転席側・助手席側)を2秒長押しでロックされ、再び2秒長押しするとロック解除されます。
テールゲートも同様にのロックボタンを2秒長押しでロックされ、再び2秒長押しするとロック解除されます。
※機能でドアをロックした場合は、ドアミラーは格納されません。
※車内に人が残っている状態で車外からドアをロックした場合、車内からのロック解錠が可能です。
ドアを開けてもエンジンが停止せず、アラーム等も鳴りません。
お子様などを車内に残される場合など、お車を目の届かない場所に停めた状態や、長時間エンジンを掛けたままの状態でドアロック機能を使用しないようご注意下さい。