お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同ラウンディッシュシリーズのダイニングアイテムと同じく、どこを触れても丸みを感じられる優しい座り心地のソファです。ふっくらとした背クッションは心地よく背中に寄り添い、丸みのあるフォルムはどのような角度で座っても収まりが良く、座る時のさまざまな姿勢を受け止めてくれます。 なめらかな曲線を実現する為に、背クッションの構造に飛行機の翼のような骨組みを使用し、熟練の張り技術を駆使して仕上げています。
なめらかな曲線を実現する為に、背クッションの構造に飛行機の翼のような骨組みを使用し、熟練の張り技術を駆使して仕上げています。
HIROSHIMAアームチェア発表から3年後の2011年に、深澤直人氏が新たにデザインを手がけたプロダクト「Roundish=(丸っこいの意)」。その名のとおり、丸みを帯びたデザインが特徴です。
目指したものは100年使っても飽きのこないデザインと堅牢さを兼ね備えた家具。 そうして毎年マルニ木工から世界に向けて発表する作品が「MARUNI COLLECTION(マルニコレクション)」です。開発パートナーには世界的なプロダクトデザイナーの深澤直人とジャスパー・モリソンを迎え、ミラノサローネ国際家具見本市への出展をはじめ海外展開にも積極的で、その影響力は国内にとどまりません。中でも深澤直人が手掛けた「HIROSHIMA(ヒロシマ)」 シリーズは、普遍的な魅力を持った傑作として、世界中から高い評価を受けています。
マルニコレクション商品一覧はこちら
Roundishシリーズ2011年に深澤直人氏がデザインを手がけたプロダクト。その椅子は「Roundish」と名付けられました。その名の通り丸みを帯びたデザインが特徴。形はもちろん、体に触れる滑らかな丸みが心地良いシリーズです。チェアの大きな背板は背中をすっぽりと包み込み、どの角度で座っても収まりが良く、長時間座っていても疲れません。テーブルとの相性も計算され、その佇まいは座り心地の良さと相まってどこかほっとさせてくれます。重厚感のあるHIROSHIMAアームチェアに対して、価格を抑えつつ座り心地は一切妥協しない椅子を作るというテーマで、デザインとモノ作りをスタートしました。開発当初からポイントとしていたのは、座る人を優しく包み込んでくれるフィット感。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 203280円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9636円
11550円
26593円
31162円
42753円
7633円
【全商品対象ポイント10倍!!】 カウチソファ― 3人掛け l字 肘無し モダン おしゃれ 北欧 木製フレーム ゆったり 三人掛け 日本製 ファブリック カバーリング ウォールナット 無垢 オイル塗装 ソファ カウチ 3人掛け 天然木 帆布 キャンバス ロー フェザー 国産
248160円
【リーンロゼ 正規取扱店】 リーンロゼ ligne roset RosetOpium ロゼオピューム Opium 3P 両肘ソファ 3人掛け デザイン:Didier Gomez ディジェ・ゴメズ ファブリック:Dランク 高密度 ウレタン 軽量 ローソファ フロア
251856円
フォルマックス formax FREEDOM フリーダム 2P片肘ソファ(右) + 3P片肘ソファ(右) デザイン:Fumio Kawasaki ファブリック:5ランク クッション:4点付属 カバーリングタイプ
312259円
マルニ60 マルニ木工 maruni60 マルニロクマル オークフレームチェア ナチュラル アームチェア 椅子 3シーター 3人掛け ソファ レザー L-01 オイルレザー 4E01-14/10/13 #5662 ミディアムブラウン セミアニリン タンニン鞣し 【smtb-KD】
296208円
ソファ カウチソファ 北欧 四人掛け 天然木 ソファベッド 肘付き コーナーソファ L字ソファー 4p 洗えるカバー オシャレ 4人掛け ロースタイル ロータイプ レイアウト スタイリッシュ 布張り 頑丈 北欧 クッション ナチュラル 座面広い 引越し祝い 新生活 yeswood
242693円
飛騨家具 HIDA 飛騨産業 NEWMCKINLEY ニューマッキンレイ ソファ 国産家具 無垢 ソファ オーク ウォールナット 布地 合成皮革 本革
174240円
3人掛けソファ Chesterfield チェスターフィールド ブラック 幅189cm / オールドタイムス Old Times ソファ 3Pソファ 三人掛けソファ 三人掛け 3人掛けインテリア 椅子 チェア クラブチェア ブラック 黒 イギリス 革 本革 牛革 高級 高級家具 輸入家具 最高級 Chester field
263520円
【中古】 極美品 3人掛けソファ フラテリ・オリッジ FRATELLI ORIGGI 旧マリオ・コルチャゴ 三人掛けソファ ヨーロピアン ロココ クラシカル エレガント リビング 店舗 ラフジュ工房 送料無料 r-052679
294192円
送料無料 マック クローネ 8.5J-20 +53 5H-112 KRONE (20インチ) 5H112 8.5J+53 (1本/2本/4本)
54067円
サンスター フロントディスクローター プレミアム ホール カラーキット φ320 Z900RS(大径化) 緑 LMA07W-C-GR JP店
31421円
203280円
カートに入れる
座面高420mm
ビーチ材・ナチュラルホワイト(ウレタン塗装)
オーク材・ナチュラルクリア(ウレタン塗装)
オーク材・ナチュラルホワイト(ウレタン塗装)
オーク材・ナチュラルブラック(ウレタン塗装)
ウォルナット材・ナチュラルクリア(ウレタン塗装)
ウォルナット材・ナチュラブラウン(ウレタン塗装)
ウォルナット材・ライトブラウン(ウレタン塗装)
[張地]
張地一覧よりご選択可
※張地商品の場合、ご選択頂く張地によって納期が異なります(M-02 Remixおよび、M-03~07、L-02は約6~7週間程度) ※メーカー休業日(年末年始・GW・お盆休暇等)や、繁忙期には上記ご案内日数よりお時間を頂く場合がございます。
※受注生産商品の為、ご注文確定後の変更およびキャンセルはお受け致しかねます。
・メーカー保証3年
・完成品出荷(組み立て不要)
※保証内容は同梱されている保証規定に準じます。
※木材の表情をご指定・選別はできません。お手元に届きます商品に愛着もってお使い頂けますと幸いです。
※イメージ違いなどの理由による返品・交換は一切お受け致しかねます。
同ラウンディッシュシリーズのダイニングアイテムと同じく、どこを触れても丸みを感じられる優しい座り心地のソファです。
ふっくらとした背クッションは心地よく背中に寄り添い、丸みのあるフォルムはどのような角度で座っても収まりが良く、座る時のさまざまな姿勢を受け止めてくれます。 なめらかな曲線を実現する為に、背クッションの構造に飛行機の翼のような骨組みを使用し、熟練の張り技術を駆使して仕上げています。
なめらかな曲線を実現する為に、背クッションの構造に飛行機の翼のような骨組みを使用し、熟練の張り技術を駆使して仕上げています。
HIROSHIMAアームチェア発表から3年後の2011年に、深澤直人氏が新たにデザインを手がけたプロダクト「Roundish=(丸っこいの意)」。その名のとおり、丸みを帯びたデザインが特徴です。
目指したものは100年使っても飽きのこないデザインと堅牢さを兼ね備えた家具。 そうして毎年マルニ木工から世界に向けて発表する作品が「MARUNI COLLECTION(マルニコレクション)」です。開発パートナーには世界的なプロダクトデザイナーの深澤直人とジャスパー・モリソンを迎え、ミラノサローネ国際家具見本市への出展をはじめ海外展開にも積極的で、その影響力は国内にとどまりません。中でも深澤直人が手掛けた「HIROSHIMA(ヒロシマ)」 シリーズは、普遍的な魅力を持った傑作として、世界中から高い評価を受けています。
マルニコレクション商品一覧はこちら
Roundishシリーズ
2011年に深澤直人氏がデザインを手がけたプロダクト。その椅子は「Roundish」と名付けられました。
その名の通り丸みを帯びたデザインが特徴。形はもちろん、体に触れる滑らかな丸みが心地良いシリーズです。チェアの大きな背板は背中をすっぽりと包み込み、どの角度で座っても収まりが良く、長時間座っていても疲れません。
テーブルとの相性も計算され、その佇まいは座り心地の良さと相まってどこかほっとさせてくれます。
重厚感のあるHIROSHIMAアームチェアに対して、価格を抑えつつ座り心地は一切妥協しない椅子を作るというテーマで、デザインとモノ作りをスタートしました。開発当初からポイントとしていたのは、座る人を優しく包み込んでくれるフィット感。