スライドボード 220cm 【 シューズカバー + 収納袋付属 】 体幹 下半身を鍛える エクササイズ フィットネス ダイエット スライディングボード 送料無料

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品仕様
材質 ボード:PP(ポリプロピレン)製 ストッパー:硬質プラスチック
サイズ幅50cm x 長さ220cm x 高さ4cm(最大) 収納時:約60cm x 20xm x 10cmxm
重量 2kg
製造中国製
納期通常は、ご注文から2営業日で発送。
バランストレーニングについての よくある質問(FAQ) は こちらのページにまとめました

本商品の詳細

商品名 スライドボード, スライダーボード, スライディングボード, スケーティングボード
シート:ホワイト/白 ストッパー:ブラック/黒
英名 Slide Board, Sliding Board, Slider Board, Skating Board
機能・特徴 体幹の鍛錬。バランス能力の向上。筋力の維持。平衡感覚のリセット・調整。股関節・足関節の可動性・柔軟性の改善。脳への刺激・活性化。
対象者 学生(小学生、中学生、高校生、大学生)の部活動、クラブ活動、スポーツ少年団など。フィットネスクラブ、スポーツジム、その他普段スポーツをしないために運動不足を感じている会社員、店員、OL、主婦などにもおすすめです。
おすすめスポーツ サッカー部、野球部、バスケットボール(バスケ)部、バレーボール部、アメリカンフットボール部、陸上競技部、ソフトボール部、ラグビー部、ハンドボール部、テニス部、バドミントン部、体操部、柔道部、空手部。サーフィン、スケートボード(スケボー)、スノーボード、スキー、スケート、ダンス、チアリーディング、アクロバット、エクササイズ、フィットネス、ダイエット、ワークアウト、シェイプアップ、ボディーメイクにも。
ご注意

バランスを崩して転倒すると危険ですので、必ず周りに危険なものが無いか気を付けて、トレーニングを始めてください。体調の悪いときには、トレーニングを避けてください。
ひざ・腰などへの衝撃は少ないですが、負担はかかります。オーバートレーニングには十分注意してください。
高負荷のトレーニングを行う場合は必ずストレッチを入れましょう。
ボードの滑りが悪くなったら、市販のシリコーンスプレーまたは保護つや出し剤をボード表面に塗って乾いた布で拭くと改善します。

スライドボード220cm 下半身強化、体幹コアバランスの改善

スライドボードとは

スライドボードとは、スピードスケート選手の動作を、フィットネスジムや家庭でも再現できるようにしたトレーニング器具。スライディングボードともいいます。

低姿勢での横滑りトレーニングによって、下半身の筋力アップと、足腰の安定を狙えます。また、重心を低くした動作の定着と、スムーズな体重移動を、体に覚え込ますことができます。

 

スライドボードのトレーニング効果

体幹強化

体幹筋によってバランスを取ることで体幹を鍛えます

筋力アップ

下半身から臀部(お尻周り)の筋肉を強化できます。ハムストリングス(太ももの裏側)、大腿4頭筋(太ももの表側)の筋トレに最適です。

体幹・コアバランスの改善

ボード上で滑っている時は片足だけで体重を支えることになり、バランスを取らなければなりません。 横に動きながらの姿勢を保つために、バランス力と体幹が鍛えられます。

有酸素運動

ゆっくり、軽~く、一定の負荷をかけながら数十分トレーニングを続けると、有酸素運動となり、ダイエットにも効果があります。

 

トレーニング方法の基本は、ボード上で左右のスライディングを繰り返すだけ

基本トレーニング

  1. トレーニング前に、外転筋、内転筋のストレッチを入念に行いましょう。
  2. 体が十分にほぐれたら、ボードの端に両足を置き、スライドを始めます。
  3. 片足を外側のストッパーに当て、少し力を入れてキックすると、反対側に移動します。
  4. 反対側に到達したら、再度ストッパーをキックします。
  5. 上記トレーニングを繰り返します。

横スライド以外のトレーニングも

股関節の柔軟性回復運動

  1. スライドボードの左右に50cmほど開けて椅子を置く
  2. 左右の手で椅子をつかむ
  3. 手を支えにして、左右の足をボードにのせ前後に開脚する
  4. 右足前(左足後ろ)ー左足前(右足前)・・繰り返す。
  5. 柔軟性が回復してきたら椅子をはずして、床に直接手をつけて同様に運動する

腹のねじり運動

  1. ボードの真ん中に立ち、ボードの50cm幅の外側の床に手を肩幅くらいにつく
  2. 手を支えに両足をボード上で遠くまですべらせる
  3. 同様に、手を支えに両足を反対方向にボード上で遠くまですべらせる
  4. これを繰り返すと10往復くらいで腹筋の側面部に相当効果あり

 

シューズカバーと収納袋が付属

シューズカバーは、トレーニング・シューズの上から履いて使います。

※シューズカバーは消耗品です。すり減ったり破れたりしたら、別売りでお求めください(購入方法はお問い合わせください)。

※シートの色は180cmが黒色、220cmが白色になります(2020/16)。ご注意ください。

 



残り 1 5270円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから