岐阜の掛軸「紅葉に小禽」石田水明

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

岐阜の掛軸「紅葉に小禽」石田水明

燃え立つような鮮やかな色で、染め上げる紅葉の枝にとまる小鳥は、実り豊かなこの季節をとても楽しんでいるようです。

燃え立つような鮮やかな色で、染め上げる紅葉の枝にとまる小鳥は、実り豊かなこの季節をとても楽しんでいるようです。日本人は昔から紅葉に対する思い入れは強う異様です。

-----------------------------------------

●暮らしに掛け軸を。

●「岐阜の掛軸」偕拓堂グループの掛軸。
偕拓堂グループは、掛軸メーカー。

美濃和紙の文化が栄えた岐阜の地で創業。50年以上の歴史を持ちます。
日本を代表する幻術文化のひとつである掛軸の伝統を守りながらも確信を続け、アートを生み出しています。

全国のインテリアショップ、画廊などに掛軸を紹介。
日本だけでなくフランス、オーストラリア、イタリアなどでも高い評価を得ています。

●掛軸の存在意義とは、保存と鑑賞です。

掛け軸は、表装の構造(仕組み)によって本紙(絵の部分)が守られています。
具体的には本紙(絵)は上下左右にあるバラバラの裂地(布)と数ミリの重なりで繋いでいる構造でそれぞれが重なり合って掛軸となっています。

通常2-3段に段差を作り、更に掛軸の裏側の左右両端は数ミリ折られており(耳折り)その段差も入れると絵と裂地の間に空間が生まれ大切な絵が擦れたりして傷ついたりしない構造になっています。

鑑賞とは飾ったり、時々見ることで楽しむことです。
個人がその絵を見て楽しみ、その絵を出来るだけ長く良い状態で保存するためにも、掛軸と言う形は「保存と鑑賞」に最適なスタイルではないかと考えています。

掛け軸は、ずっと飾っていても良いですし、季節、行事に合わせた掛け軸を飾ることで、空間の印象の変化を楽しむことができます。




残り 1 14880円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから