雛人形 南雲工房 伊予一刀彫 一刀彫り 花の宴 HNNK-044おひなさま お雛様 ひな人形 かわいい おしゃれ インテリア モダン 雛

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報



ひな祭りの由来や歴史、雛人形を飾ることの意味や、雛人形のご購入前後によくある質問をまとめました。








本格的な段飾りから、コンパクトな収納飾りやケース飾りなど様々なタイプをご用意しております。


伊予一刀彫 花の宴

■伊予一刀彫 雛人形

人形4cm 屏風10.5cm 台27cm×21cm

伊予一刀彫の作品はすべて手作業で製作します。

<木彫り>
木材の幅、厚みを木工機会を使用して揃えます。人形の外角線を取っていきます。

<彫り>
荒彫り、細部仕上げの二段階の作業を十数種類に及ぶ小刀、のみを使用して丁寧に彫り上げます。
雛人形等は彫り上がった後、頭の部分を柔らかな局面に研磨します。

<彩色>
彩色の作業も下地塗、細部仕上げの二段階に沸け、二十数種類の筆をたくみに使い分け、細部まで丁寧に彩色していきます。
最後に瞳を入れて南雲の木彫り人形は誕生します。

※ご注意下さい。
すべて手作業で仕上げを行っている為、彩色やお顔の仕上げなど、写真とまったく同じ仕上がりにはなりません。
予めご了承ください。

伊予一刀彫「南雲」の歴史は、昭和30年初代南雲(譲)が、松山市魚町にて「伊予民芸工房」を設け、木彫人形の制作に取り組んだ事が始まりです。初代は元々仏師としてその生涯のほとんどを造仏活動に精進しました。

南雲工房では、日本の四季をテーマに作品を制作しております。作品は熟練された職人たちの手により全て手作業で製作します。使用する木材は木目も柔らかで美しく薫り高いヒバ材を使用しています。

「掌の温もり溢れる木彫人形」として、全国の皆様に親しまれています。瀬戸内の穏やかな気候をイメージさせる淡い色調に仕上げられた木彫人形は和室には勿論、洋間にもマッチし、天然木の香りが「柔らかな時間」を運んできてくれます。


飾った際のサイズ 人形4cm 屏風10.5cm 台27cm×21cm


商品名
商品番号
伊予一刀彫 花の宴
HNNK-044
飾った際のサイズ人形4cm 屏風10.5cm 台27cm×21cm
ギフト対応大切な方へ贈るお祝いやプレゼントに最適なギフト対応を承ります。
 
ギフト対応注文についてはコチラをクリック!(新しいウィンドウで開きます)
※ご自宅へ配送の場合でも、価格の分かる明細書などはお入れしていない為、明細書や領収証が必要な場合はお申し付け下さい。

雛人形は職人が一つ一つ手作りしているため、商品写真と一部仕様が異なる場合がございます。
お人形は衣装の柄の出方や、木製部分は木地の色の濃淡や木目の出方が画像と異なります。
また、使用しているモニターやOSなどの環境によって、色や風合いが違って見える場合がございます。
予めご了承ください。





残り 1 13200円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから