お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ピノ仕様の「PRO」モデルにゲインをプラスした「PRO+」!更に「Input Level Attenuator Switch」と「Drive EQ Select Switch」、二つの新オプションを両方搭載!東京下町に工房を構え、機材製作・カスタマイズからリペア、ギター製作に至るまで、第一線で活躍するプロミュージシャンの機材を数多く手掛けてきた日本屈指のカリスマ・エンジニア、鈴木伸一氏。アーティストさながらの芸術センスは、ユニークでハイセンスな数々の作品の外観に表れており、遊び心溢れるルックスである一方で非常に堅実かつハイクオリティーなサウンドに仕上げられた製品は、これまでに第一線で活躍するワーキング・ミュージシャンを始め、世界の名だたるアーティスト等をも魅了してきました。真空管ベースアンプの回路をディスクリートで再現した、この「BASS MASTER PREAMP」は、そんな鈴木氏の優れた設計技術とサウンドに対する理解、センスの全てが非常に高い次元で融合された、ワーキング・ベーシスト必携のプリアンプといっても過言ではありません。楽器本来のトーンを損なわない程度に太さと張りのあるリッチなサウンドで、自然なコンプレッション感やトーンの質感は、まるで上質のチューブアンプで鳴らしているかのような心地よさがあり、トレブル、ミドル、ベースそれぞれのコントロールは、「EQ」というよりも、古き良き真空管アンプの「トーン・コントロール」のような印象で、それぞれの要素が影響しあって生み出されるサウンドは、あくまでも音楽的で非常に豊かな表情を持ったものとなっています。また、DRVモードをONにすることで、ボリューム、トーンが個別に調節可能なオーバードライブ・サウンドとなり、プリを常時ONの状態から、音量や音質差が気にならない範囲で効果的にドライブサウンドに切り替えることが可能です。特にパッシヴのジャズベースをライン直で繋いだ際の味気なさ、ライン臭さに不満を抱いている方には、これ以上ない解決策になるかもしれません。足元で「あと少し」の太さをプラスしたいとお考えの方は是非試してみてください。本機は、ベースマスターであるピノ・パラディーノ氏の為に製作された特別仕様のBass Master Preamp、「PRO」と同様のトーンアレンジを施しつつゲインをアップした「PRO+(プラス)」モデルとなります。トーンアレンジについては、クリーンの状態でトーンを全てセンターにしてちょうど良いサウンドが得られるようローが少しプラスされており、ドライブをONにした際には逆にローを少しカットし、滑らかなドライブサウンドになるよう微調整が施されております。更に、Bass Master Pre、PRO、PRO+に追加搭載が可能なオプション「Input Level Attenuator Switch」(アクティヴベースに対応したインプット・パッドSW)と、「Drive EQ Select Switch」(Drive Mode時の音色が3種類選べます。センター:ノーマル、下:少しアタッキーなサウンド、上:ブライトでアタッキーなサウンドニュアンスになります。)の両方を搭載。ノーマル版はジャズベ、PROの方はプレべでの使用時に定評がありますが、こちらのPRO+は、PROの特性はそのままにジャズベでも良い感じにグッと前に来る印象です。また、パッドSWを取り付けた事で、高出力なアクティブベースにも対応可能となっています。フェンダー弾きのみならず是非お試しください!■S/N: #804
【Specifications】■Input impedance: 1MΩ■Output impedance: 50kΩ■消費電流: 約10mA■DC9V IN: 一般的な外側プラス2.1φのDCインプット。常時Power ON。※クリーンでノイズレスなサウンドを得るためには、電源には006P電池またはレギュレートされたパワーサプライの使用を推奨します。市販のACアダプター(スイッチング)ではハムノイズが乗る可能性があります。■PRE SW.でEffectのON/OFF、DRV SW.でDRV/D.VOL/D.TONE/D.EQが効きます。■Hand made in japan
検索キーワード:
イケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用プリアンプ・EQ・DI_shin’s music_新品 SW_shin’s music_新品 JAN:2500080014174 登録日:2024/06/16 プリアンプ シンズミュージック
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 31581円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
41580円
5710円
11688円
39992円
13464円
13488円
Darkglass Electronics Vintage Microtubes Overdrive (新品)
20064円
HORNET DEVICE MAVERICK (新品)
19950円
【中古】 イコライザー エフェクター BOSS GEB-7 Bass Equalizer ベースエフェクター
5610円
SUBDECAY Prometheus 3 (新品)
32670円
MXR エフェクター M287 サブ オクターブ ベース ファズ Sub Octave Bass Fuzz
20976円
Freedom Custom Guitar Research Freedom C.G.R. × AKIMA & NEOS / Wild Stomp (Black)
33858円
Sadowsky SBP-2 v2 Bass Preamp ベース用エフェクター ベース用プリアンプ・EQ・DI (エフェクター)
11550円
エフェクター Darkglass Electronics Microtubes B7K Ultra v2 with Aux In
36234円
チャムス(CHUMS)(メンズ)ショルダーバッグ リサイクルチャムスメッセンジャーバッグ CH60-3273-P001
5933円
SOWA/双和化成 セラミックファイバーブラシ カップ型 #600 O φ40×75L CB31O-04075
12423円
31581円
カートに入れる
■商品紹介
ピノ仕様の「PRO」モデルにゲインをプラスした「PRO+」!更に「Input Level Attenuator Switch」と「Drive EQ Select Switch」、二つの新オプションを両方搭載!
東京下町に工房を構え、機材製作・カスタマイズからリペア、ギター製作に至るまで、第一線で活躍するプロミュージシャンの機材を数多く手掛けてきた日本屈指のカリスマ・エンジニア、鈴木伸一氏。アーティストさながらの芸術センスは、ユニークでハイセンスな数々の作品の外観に表れており、遊び心溢れるルックスである一方で非常に堅実かつハイクオリティーなサウンドに仕上げられた製品は、これまでに第一線で活躍するワーキング・ミュージシャンを始め、世界の名だたるアーティスト等をも魅了してきました。
真空管ベースアンプの回路をディスクリートで再現した、この「BASS MASTER PREAMP」は、そんな鈴木氏の優れた設計技術とサウンドに対する理解、センスの全てが非常に高い次元で融合された、ワーキング・ベーシスト必携のプリアンプといっても過言ではありません。
楽器本来のトーンを損なわない程度に太さと張りのあるリッチなサウンドで、自然なコンプレッション感やトーンの質感は、まるで上質のチューブアンプで鳴らしているかのような心地よさがあり、トレブル、ミドル、ベースそれぞれのコントロールは、「EQ」というよりも、古き良き真空管アンプの「トーン・コントロール」のような印象で、それぞれの要素が影響しあって生み出されるサウンドは、あくまでも音楽的で非常に豊かな表情を持ったものとなっています。また、DRVモードをONにすることで、ボリューム、トーンが個別に調節可能なオーバードライブ・サウンドとなり、プリを常時ONの状態から、音量や音質差が気にならない範囲で効果的にドライブサウンドに切り替えることが可能です。
特にパッシヴのジャズベースをライン直で繋いだ際の味気なさ、ライン臭さに不満を抱いている方には、これ以上ない解決策になるかもしれません。足元で「あと少し」の太さをプラスしたいとお考えの方は是非試してみてください。
本機は、ベースマスターであるピノ・パラディーノ氏の為に製作された特別仕様のBass Master Preamp、「PRO」と同様のトーンアレンジを施しつつゲインをアップした「PRO+(プラス)」モデルとなります。
トーンアレンジについては、クリーンの状態でトーンを全てセンターにしてちょうど良いサウンドが得られるようローが少しプラスされており、ドライブをONにした際には逆にローを少しカットし、滑らかなドライブサウンドになるよう微調整が施されております。
更に、Bass Master Pre、PRO、PRO+に追加搭載が可能なオプション「Input Level Attenuator Switch」(アクティヴベースに対応したインプット・パッドSW)と、「Drive EQ Select Switch」(Drive Mode時の音色が3種類選べます。センター:ノーマル、下:少しアタッキーなサウンド、上:ブライトでアタッキーなサウンドニュアンスになります。)の両方を搭載。ノーマル版はジャズベ、PROの方はプレべでの使用時に定評がありますが、こちらのPRO+は、PROの特性はそのままにジャズベでも良い感じにグッと前に来る印象です。また、パッドSWを取り付けた事で、高出力なアクティブベースにも対応可能となっています。
フェンダー弾きのみならず是非お試しください!
■S/N: #804
■仕様詳細
【Specifications】
■Input impedance: 1MΩ
■Output impedance: 50kΩ
■消費電流: 約10mA
■DC9V IN: 一般的な外側プラス2.1φのDCインプット。常時Power ON。
※クリーンでノイズレスなサウンドを得るためには、電源には006P電池またはレギュレートされたパワーサプライの使用を推奨します。
市販のACアダプター(スイッチング)ではハムノイズが乗る可能性があります。
■PRE SW.でEffectのON/OFF、DRV SW.でDRV/D.VOL/D.TONE/D.EQが効きます。
■Hand made in japan
検索キーワード:
イケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用プリアンプ・EQ・DI_shin’s music_新品 SW_shin’s music_新品 JAN:2500080014174 登録日:2024/06/16 プリアンプ シンズミュージック