お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
油茂製油の看板商品、玉絞め一番搾りの香りと風味が豊かなごま油を基調にして、唐辛子・花山椒・桂皮・八角・陳皮・長葱・生姜・ニンニクの8種類の香辛料を手作業でじっくり溶かし出したラー油は自信をもってオススメできる商品です。 特に唐辛子は辛味・色・風味・香りを出すために4種類をブレンドしています。 辛いだけではない、ごま本来の香りと旨味が濃縮された無添加の本格ラー油です。 ラー油は、餃子のタレなどにちょっとだけ使うというのが一般的ですが、実は様々な食材と相性がぴったりです。 是非お好みの食べ方を見つけてみてください。
油茂製油(あぶもせいゆ)は、製油業として創業以来350余年の歴史を有する老舗です。 千葉県香取市(旧佐原市)。戦前までは菜種油を搾油し、戦後は現在の22代目当主に至るまで頑固なまでに、数百年間受け継がれ ている「玉絞め」という、古式搾油法にこだわって製造を続けてきました。
味を保つ為に、事業を拡大することなく、「玉絞め一番搾りごま油」を中心に生産しています。 現在、工場で使用している機械も大正年間から稼動しているものです。
本当に良いものを作り上げるのは大変手間ひまのかかるものですが、時代の趨勢におもねることなく、油茂製油は最上のものをめ ざして製品作りを続けます。是非一度、伝統が生み出した今までにない新たな味の出会いをお試し下さい。
ラー油といえば、餃子のタレにつきもの。日本では調理に使うというよりは、せいぜい食卓でラーメンにふりかける程度ですね。でも、中華料理では炒め物の仕上げや前菜のソースにも使われます。辛党さんがいるご家庭でしたら、チャーハン、ビーフンなど炒め物の仕上げに使ってみてください。また、大人向けの副菜として、もやしをさっと塩茹でにしてラー油をからめたものはいかが?他にも、味噌汁・炒め物・焼き肉・そば・うどんなどのスパイスとして色々な調理にお試し下さい。
内容量
180g × 3本
原材料名
玉絞め一番搾りごま油、生搾りごま油、唐辛子、花山椒、桂皮、八角、陳皮、長葱、生姜、ニンニク
賞味期限
製造日より2年※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなります。何卒ご了承ください。
使用上のご注意
・開封後はフタをして涼しく暗い場所に保存し、できるだけ短い期間内にご使用ください。
栄養成分表示(100gあたり/推定値)
熱量:900.0kcal、 たんぱく質:0.0g、脂質:100.0g、炭水化物:0.0g、食塩相当量:0.0g
保存方法
直射日光を避け常温で保存
販売者
油茂製油所
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 5202円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8075円
15675円
7003円
6171円
18754円
5610円
まるいち ラー油明太子(明太味) 90g×25個入 Z3052
11340円
YOUKI ユウキ 激辛四川ラー油 450g 6個
6225円
老干媽肉絲豆鼓油辣椒12個セット ローカンマ 辣油 ユラージャォ 豚肉入りラー油 ミンチした豚肉と豆鼓、唐辛子をミックスした辛味調味料 中華食材 餃子 ラー油 中国産 280g×12
5750円
アグリット久米島 島らー油 久米島みそ入り 130g×10個 沖縄 人気 定番 土産 調味料 鰹のだしとおみその香りが食欲を刺激
5364円
【ふるさと納税】マキ屋フーズの「純鬼辛」6本セット
15600円
【12本】純正胡麻ラー油(ペット)450g 送料無料 胡麻ラー油 ラー油 辣油 ごま油 ゴマ油 煮出し 国内製造 リグナン類 セサミン FSSC22000 享保10年創業 マルホン 竹本油脂 【D】
9006円
九鬼産業 星印 ラー油 1650ml×6本 調味料【送料無料※一部地域は除く】
7848円
伊勢海老の香りがたまらない 海陽ラー油
4082円
中古 ベントレー コンチネンタルGT 前期 純正 リアバンパー【K1766】
59856円
12-15y タコマ ヘッドライト インナーブラック / 純正タイプ / USTOYOTA / TACOMA /
26550円
5202円
カートに入れる
創業以来350年の歴史を有する老舗の逸品
古式搾油法にこだわって製造している、油茂製油シリーズ
油茂製油の看板商品、玉絞め一番搾りの香りと風味が豊かなごま油を基調にして、唐辛子・花山椒・桂皮・八角・陳皮・長葱・生姜・ニンニクの8種類の香辛料を手作業でじっくり溶かし出したラー油は自信をもってオススメできる商品です。
特に唐辛子は辛味・色・風味・香りを出すために4種類をブレンドしています。
辛いだけではない、ごま本来の香りと旨味が濃縮された無添加の本格ラー油です。
ラー油は、餃子のタレなどにちょっとだけ使うというのが一般的ですが、実は様々な食材と相性がぴったりです。
是非お好みの食べ方を見つけてみてください。
創業350年 ラー油・ごま油の専門店"油茂製油"とは?
油茂製油(あぶもせいゆ)は、製油業として創業以来350余年の歴史を有する老舗です。
千葉県香取市(旧佐原市)。戦前までは菜種油を搾油し、戦後は現在の22代目当主に至るまで頑固なまでに、数百年間受け継がれ ている「玉絞め」という、古式搾油法にこだわって製造を続けてきました。
味を保つ為に、事業を拡大することなく、「玉絞め一番搾りごま油」を中心に生産しています。 現在、工場で使用している機械も大正年間から稼動しているものです。
本当に良いものを作り上げるのは大変手間ひまのかかるものですが、時代の趨勢におもねることなく、油茂製油は最上のものをめ ざして製品作りを続けます。
是非一度、伝統が生み出した今までにない新たな味の出会いをお試し下さい。
こんなお料理に!
ラー油といえば、餃子のタレにつきもの。日本では調理に使うというよりは、せいぜい食卓でラーメンにふりかける程度ですね。でも、中華料理では炒め物の仕上げや前菜のソースにも使われます。辛党さんがいるご家庭でしたら、チャーハン、ビーフンなど炒め物の仕上げに使ってみてください。また、大人向けの副菜として、もやしをさっと塩茹でにしてラー油をからめたものはいかが?他にも、味噌汁・炒め物・焼き肉・そば・うどんなどのスパイスとして色々な調理にお試し下さい。
内容量
180g × 3本
原材料名
玉絞め一番搾りごま油、生搾りごま油、唐辛子、花山椒、桂皮、八角、陳皮、長葱、生姜、ニンニク
賞味期限
製造日より2年
※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなります。何卒ご了承ください。
使用上のご注意
・開封後はフタをして涼しく暗い場所に保存し、できるだけ短い期間内にご使用ください。
栄養成分表示(100gあたり/推定値)
熱量:900.0kcal、 たんぱく質:0.0g、脂質:100.0g、炭水化物:0.0g、食塩相当量:0.0g
保存方法
直射日光を避け常温で保存
販売者
油茂製油所