お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 18622円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11898円
8277円
146256円
8483円
7010円
6199円
抗ウイルス・抗菌剤 大豆抽出アミノ酸由来で安全・安心のアミノエリア-neo 詰替え用18リットルソフトタンク アルコールフリー 国際ハラール認証 10年保存 AMA-N-18R【メーカー直送】【代引不可】
18497円
ウィルス感染予防対策 スプレー高濃度5ppm ナチュラル銀イオン水 Ag+1ケースセット20本入 たっぷり使えるウイルス対策ペット使用可能 介護施設 学校 保育園銀イオン 防カビ 防臭 空気清浄 銀イオン水
18810円
G2TAMαPLUS 1L詰替用 1ケース(12本入り) 除菌・消臭 g2tam-α
シーエムエスアクアシャワーBOX
18685円
スーパーSALE ポイント+5倍 サラヤ SARAYA ウルトラクリーンN 18kg 八角BIB BIBコック別売 32360
18371円
空気清浄機エアメディック 0804-AM1082ブラック
18668円
【スーパーセール 店内ほぼ全て対象 10%OFF】 (×4本セット) ウイルレスウォーター(20L)【予防 除菌消臭効果 次亜塩素酸分子水 消臭除菌水 ウィルス 乾燥 花粉症 対策 超音波式加湿器 オフィス 病院 介護 業務用 大容量 長時間 マイクロミスト 空間除菌】
18468円
UYEKI ウエキ ダニクリン除菌タイプ業務用 4L×3本ケース 【送料無料】
18690円
【中古】【輸入品・未使用】Moog K80435 スタビライザーバーリンクキット
42541円
Brake Drum 1976-1978 GMC C15のリアキットブレーキドラムとブレーキシューズ - レイベスト Rear Kit Brake Drums & Brake Shoes For 1976-1978 GMC C15 - Raybestos
48998円
18622円
カートに入れる
経済産業省、製品評価技術基盤機構(NITE)、各報道機関より発表及び報道がありました。当店ではメーカーに確認を取り問題の無いものを販売させて頂いております。製造元からの見解書を下記に記載致しますのでご確認のほどよろしくお願いいたします。※当店取り扱い商品は記述内のOEM製品に該当します。
次亜塩素酸に関する発表・報道について.pdf
また、次亜塩素酸水の空間噴霧については、経済産業省のサイトに記載されております通り、「メーカーが提供する情報、経済産業省サイトの「ファクトシート」などをよく吟味いただき、十分に検討を行っていただいた上で判断をお願いします。」となっております。上記資料のメーカー見解もご確認の上ご判断頂けますと幸いです。
現在ウイルス対策の影響でマスクや除菌アルコールなど多くのご注文を頂いております。基本的に通常納期にて出荷しておりますが、売り切れの場合、入荷までお時間を頂く場合もございますので予めご了承ください。
納期がずれる場合は、承りメールにてご連絡致しますので、ご注文後にお送りするメールを必ずご確認ください。
★弱酸性次亜塩素酸水原液(500ppm 10L)と噴霧器、ガンスプレー(80ppm 500ml)のセットです。10L原液は希釈してお使いください。ガンスプレーは希釈済みですので到着後すぐにお使い頂けます。
【次亜塩素酸水】
成分:次亜塩素酸ナトリウム、希塩酸、水
液性:弱酸性(pH6.5±0.3)
内容量:10L
塩素濃度:500ppm原液
販売元:株式会社タカテック
参考資料:安全データシート、試験データ
【使用上の注意】
本製品は環境・人体に安全で無害ですが、飲料ではありませんので飲まないでください。他の製品と混ぜて使用しないでください。【保管方法】
本製品は経年変化により有効成分が失活する性質があり、500ppmは製造後6ヶ月以内、80ppmは製造後3ヶ月以内にお使いください。保管は、直射日光を避けて涼しい場所でお願いします。
【次亜塩素酸水対応噴霧器】
・超微細霧が隅々まで行き渡る。 熱くない霧を噴霧する「超音波式」を採用
超音波噴霧器MX-200なら超音波の力で次亜塩素酸水を 約4~5マイクロメートルの超微粒子にして、室内に優しく、効率よく噴霧します。噴霧した霧はすぐに見えなくなってしまいますが、成分は落下せず風に乗ってお部屋の隅々まで行き渡り、空気を除菌します。超音波式ですので噴霧する霧は熱くないのでヤケドの心配がありません。お年寄りや子供、ペットがいる室内でも安心してお使いいただけます。次亜塩素酸水は安全な成分からつくられていますので、噴霧された霧を吸い込んでも健康に影響はありません。
・適応面積 約14畳
見た目はコンパクトなのに、たっぷり入る約4L液体タンク。 これ1台で 約14畳 までの室内に使用可能。一度の給水で、一日しっかり噴霧できます。(霧化量「中」の場合)ご家庭をはじめ、小規模な店舗やオフィス、老人福祉施設等でご使用いただけます。(※設置空間の条件により適用面積が増減する場合があります)
・耐塩素部品を使用
霧を発生させる心臓部の超音波振動子をはじめ、各部品は耐塩素仕様のものを採用しました。これにより従来機種に比べ約5~10倍の耐久性を実現しました。(当社比)
超音波振動子は消耗品です。超音波振動子は、使用していると徐々に霧化量が減少していき、交換時期(約3,000~5,000時間)には初期値の半分以下になります。本機の能力を最高に保つためにも、超音波振動子の定期的な交換をお勧めいたします。
・タッチパネル方式を採用
操作パネルはタッチパネルを採用。アイコンにタッチするだけでスイッチの切り替えができます。また、凹凸がないフラットパネルなので、お手入れもカンタンです。
霧化ユニット:ACSP2.0 1個
振動子駆動周波数:1.6MHz ±50KHz
振動子耐薬品処理:耐塩素特殊ガラスコーティング
霧化量:約300cc/h(水温・周囲温度25℃時)[新品時]
中心粒子径 ※1:約4~5μm(マイクロメートル)
適用床面積 ※2:~約14畳 (条件により増減する可能性があります)
動作音:35db以下
設置方式:据置型
吹出口(霧出口):水平方向360°方向調整可能式(着脱式)
給水方法:タンク式 容量約4.0L (タンク未装着時運転防止機能付)
使用液体:次亜塩素酸水(HClO:80ppm以下/pH5.5~7.5)対応 ※当社認定液体のみ使用可能
給水水温:5~30℃
許容周囲温度:5~35℃(ただし凍結・結露なきこと)
許容周囲湿度:80%RH以下(ただし結露なきこと)
定格電圧:AC100V(50/60Hz)
許容電圧範囲:定格の90~110%
消費電力:25W
重量:乾燥時 約2kg / 満水時 約6kg
外形寸法:215(W)×290[327](H)×175(D) mm※[ ]内は吹出口装着時
電源コード:2Pプラグ付コード 約1.9m
その他機能:液切れ空だき防止機能/間欠運転(連続 1分噴霧・4分停止/1分噴霧・6分停止) 霧化量3段階調節機能(大・中・小)/タッチパネル式/LED照明(青)付
加湿能力 ※3:プレハブ洋室 約6畳(10m2)/木造和室 約4畳(7m2)
※1霧粒の大きさにはバラつきがあるため、最多の割合で発生している粒子径。
※2適用床面積は除菌消臭成分の行き渡る面積です。本機の加湿能力は※3をご参照ください。
※3日本電機工業会規格JME1426に基づき、室温20℃湿度30%時の能力を表示。(目標湿度60%を維持できる目安)
【仕様は製品改良のため、予告無く変更になる場合があります。】
【新型ウイルスの消毒・除菌方法について】
※厚生労働省のWebページ「新型ウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)」より
モノに付着したウイルス対策
テーブル、ドアノブなどには、一部の「次亜塩素酸水」も有効です。
「次亜塩素酸水」は、「次亜塩素酸」を主成分とする、酸性の溶液です。酸化作用により、新型ウイルスを破壊し、無毒化するものです。いくつかの製法がありますが、一定濃度の「次亜塩素酸水」が新型ウイルスの感染力を一定程度減弱させることが確認されています(NITEの検証)。
<使用方法>消毒したいモノの汚れをあらかじめ落としておきます。
1.拭き掃除には、有効塩素濃度80ppm以上(ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを水に溶かした製品の場合は100ppm以上)の次亜塩素酸水をたっぷり使い、消毒したいものの表面をヒタヒタに濡らした後、20秒以上おいてきれいな布やペーパーで拭き取ってください。元の汚れがひどい場合などは、有効塩素濃度200ppm以上のものを使うことが望ましいです。
2.生成されたばかりの次亜塩素酸水を用いて消毒したいモノに流水掛け流しを行う場合、35ppm以上のものを使いましょう。20秒以上掛け流した後、きれいな布やペーパーで拭き取ってください。
【ワイプウォーター利用法一覧】
01.手の消毒(80ppm希釈を直接噴霧し、手を重ねて擦り合わせる)
02.足、膝の下の消臭(80ppm希釈を噴霧し、拭き取る)
03.歯ブラシの除菌(80ppm希釈で浸け置きした後にかき回し、軽くすすぐ)
04.ペットの臭い対策(80ppm希釈で空間噴霧。50度くらいのお湯で割った80ppm希釈のWIPEWATERでペットの体を拭く)
05.トイレ、部屋の消臭、除菌(80ppm希釈をハンドスプレー、超音波噴霧器で噴霧)
06.風邪予防・誤嚥性肺炎・擦り傷(80ppm希釈で喉、傷口にスプレーするか、または口をすすいだり、うがいをしたりする)
07.まな板、包丁、食器、布巾の除菌(80ppmに希釈したのをスプレーし、10数秒後に除菌した布巾で拭く)
08.お年寄りの疥癬、加齢臭、床ずれ(50度くらいのお湯で80ppm希釈し、タオルで体を拭く)
09.洗濯物の臭い対策(200ppm希釈をコップ1杯、すすぎのときに入れると生乾きでも臭いがしない)
10.切花の延命(200ppm希釈して切り口にスプレー、花瓶にも少々入れる)
11.生野菜の除菌(80ppm希釈して30秒ほどジャブ洗いし、1回流水ですすぐ)
12.壁、床などの除菌(80ppm希釈に雑巾を浸し、やや強くしぼって拭く)
13.風呂の除菌・消臭(200ppm希釈を350mℓ入れると臭いが消える。レジオネラ対策に有効)
14.流し台、冷蔵庫などの除菌・消臭(80ppm希釈をスプレーで噴霧し、拭き取る)
15.入れ歯の除菌・消臭(80ppm希釈に5分間浸け、10数秒間バブリングしてすすぐ)
16.魚、肉、レバーなどの除菌・消臭(80ppm希釈でシャワリングまたはバブリングし、1回水ですすぐ)
★ワイプウォーター消臭効果の確認方法…トイレで用を済ました後に5倍希釈のWIPEWATERを噴霧する。
番外01.車の消臭(エアコンをつけたまま、約10分間80ppm希釈を噴霧する)
番外02.アオコの除去(原液で水槽内のアオコ除去、建物の壁のアオコ除去)
【ワイプウォーター利用法】
01.手・擦り傷・切り傷の消毒(30~50mℓのハンドスプレー使用の場合)
ハンドスプレーは噴霧量が限られることと、わずかずつだが劣化(失活)することが考えられるので80ppmに希釈する。また、手足には多くの有機物が付着しているので多少濃い方がより有効。噴霧した後、水分が気になるようなときはペーパータオルかティッシュで拭くとよい。ただ、ハンカチやタオルは菌が付着している場合があるので要注意。
手全体を消毒したいときは、洗面器または洗面場でWIPEWATER1に対し約50度のお湯4(1:4)で希釈して人肌の温度にし、30秒ほど手を擦り合わせておくとよい。WIPWATERは10度上昇すると殺菌力2,5倍になるので20度くらいに比べて約5倍の殺菌力が生まれる。
(このときも手を拭くのはペーパータオルかティッシュがベスト。ただし、WIPEWATERに浸け置きし、絞る前に10数秒WIPEWATERの中でかき回したタオルやハンカチを乾燥機で乾かしたものであればよい)
なお、WIPEWATERはペーハーが6~7弱酸性のため、手が荒れることはない。
02.足・わきの下の消臭(30~50mℓのハンドスプレー使用の場合)
靴やブーツなどの臭い消しは80ppm希釈を直接に噴霧し、手で擦ってから10数秒後にティッシュで拭き取るとよい。消臭とともに消毒もできるので水虫予防や肌荒れ防止効果も期待できる。
わきの下は直接に噴霧して拭き取るか、ティッシュやハンドタオルに原液を染み込ませ、たたくようにすると効果が得られる。
03.歯ブラシの除菌・口腔の除菌・口臭対策
綺麗だと思われがちだが口の中は細菌だらけで意外と汚れている。そこで歯ブラシは、定期に除菌しないと不衛生といえる。まずはコップに40ppm希釈のWIPEWATERを入れて5~10分間歯ブラシを浸け置きし、その後30秒間ほどコップの中でかき回す。あとはすすぎ、水気を取ればよい。
口腔とは口、あご、頬などの総称だが、一般的には口の中のこと。200ppm希釈のWIPEWATER1に対し、40~60度のお湯4の割合で薄めたもので口をすすぐと殺菌力は5倍以上になるので最も効果が見込める。面倒なときはハンドスプレーで噴霧し、すすいでもよい。
04.ペットの臭い対策
動物独特の臭いを取り除く場合、ほとんどは匂い(にお)で臭い(にお)を包み込むというマスキング方式だが、これは根本的な解決とはならない。WIPEWATERは匂いに反応し作用して消滅させるので、その後は無臭となる。ペットの動物臭を排除する最良の方法は、専用噴霧器で部屋を噴霧するのがよい。噴霧器がない場合は、ハンドスプレーで代用しても一定の効果は見込める。
ペットの体臭を解消するには、1:4の割合のお湯(50~60度)で割ったものでペットの身体を拭くとよい。さらにペットの健康を保つには鼻先や足も拭くとよい。犬猫は野外で鳥のフンの臭いを嗅いだり、舐めたりするのでウイルスや細菌を保菌していることが多い。
05.トイレ、部屋の消臭・除菌
部屋の中の空間には埃はもちろんのこと、多くの浮遊菌が存在するので、それらの絶対数をできるだけ減らすことが健康状態には欠かせない。それには専用噴霧器の24時間タイマーを用いて80ppm希釈で噴霧することがベスト。これで家庭内での風邪予防ができる。もし専用噴霧器がない場合は、なるべく細かな霧になるスプレーで噴霧してもよい。
トイレの消臭は、使用後にハンドスプレーで2、3回噴霧すれば、劇的に臭いが消える。
06.風邪予防・誤嚥性肺炎・擦り傷
風邪予防にはハンドスプレーで80ppm希釈を喉に噴霧するか、水またはお湯で割ったものでうがいをするとよい。これを毎日、定期的に行えば風邪予防にかなり効果が見込める。また、お年寄りの肺炎の80%を占める誤嚥性肺炎予防に1日5~6回、口をWIPEWATERですすぐと誤嚥性肺炎予防に役立つ。
擦り傷や切り傷の消毒は原液でスプレーし、ティッシュで拭き取り、あとはバンドエイド(救急絆創膏)を貼っておけばよい。
07.まな板、包丁、食器、布巾の除菌
まな板、包丁、食器はWIPEWATERの80ppm希釈をスプレーし、30秒後に除菌した布巾で拭き取るとよい。布巾は10分間浸け置きし、30秒ほど手で揉んだ後に絞り乾燥機で乾かすとよい。
08.お年寄りの疥癬、加齢臭、床ずれ
5倍希釈のWIPEWATERにタオルや手ぬぐいを浸し、軽く絞って身体を拭く。これで皮膚病、お年寄り特有の加齢臭、床ずれなどを予防、改善できる。また抵抗力が弱いために風呂で感染しやすいレジオネラ菌対策、食中毒の原因となるノロウイルス排除にも十分な効果が得られる。身体を拭くときは、50度前後のお湯で希釈するとよい。
09.洗濯物の臭い対策
生乾き、または乾いても洗濯物が臭うのは雑菌が原因。これを取り除けば洗濯物は臭わない。そこですすぎの最後にWIPEWATER200ppm希釈をコップ1杯入れるとよい。
10.切花の延命
切花を長持ちさせるためには切り口に80ppm希釈のWIPEWATERを噴霧し、花器に80ppm希釈を10~30mℓ入れればよい。これはWIPEWATERが切り口の導管を詰まらせて水揚げを阻害する雑菌やウイルスを死滅させるためで、切り詰めるたびに切り口を噴霧すると驚くほど効果が表れる。もちろん、花器の水をとりかえるたびにもWIPEWATERをいれること。
11.生野菜の除菌
すぐに食べない葉物野菜は80ppm希釈したWIPAWATERの中で30秒ほどバブリング(野菜を揺り動かす)し、軽く冷水ですすぐと除菌ができ、結果として日持ちがよくなる。根物も腐敗菌や軟腐菌を除菌することで日持ちがよくなる。とりわけサツマイモ、大根、にんじんなどの根物は傷口から傷むので有効。
12.壁や床などの除菌
空間に存在する浮遊菌は、噴霧器かハンドスプレーで除菌できるが、壁や床の雑菌をより効果的に除菌するには、80ppm希釈したWIPEWATERで拭くとよい。
13.風呂の除菌・消臭
沸き返しの風呂の臭いとレジオネラ対策は、200ppm希釈を350mlくらい入れると除菌・消臭できる。
14.流し台、冷蔵庫などの除菌・消臭
80ppm希釈したWIPEWATERを噴霧し。拭き取る。ゴミ箱は臭いの元を取ってから噴霧するとより効果的。
15.入れ歯の除菌・消臭
5倍希釈のWIPEWATERの中に入れ歯を5分間浸け置きし、その後、容器の中で入れ歯を30秒ほど揺り動かす。あとはそのまま装着すればよい。できれば外出時にWIPEWATER(80ppm希釈の小型スプレー)を携帯し、飲食後にスプレーするとよい。
16.魚、肉、レバーなどの除菌・消臭
80ppm希釈のWIPEWATERをボールなどの容器に入れ、魚、肉、レバーなどを30秒ほどジャブ洗いする。その後、1回水ですすいでもそのままでもよい。また、面倒でなければ1%濃度の塩を入れると、より一層殺菌効果が上がる。手や調理器具もWIPEWATERで洗うとより効果的である。