京焼・清水焼 山本壹楽(壹楽窯) 源氏物語組湯呑

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

作品説明

京焼・清水焼の窯元、壹楽窯の組湯呑(夫婦湯呑)です。
こちらはうつわ全面に源氏物語五十四帖の中から、それぞれ「若紫」と「紅葉賀」の場面を描いた逸品です。若紫では藤壺が源氏の子を宿し、紅葉賀では藤壺がその皇子を出産する、というあらすじですから、とても関連性の強い巻を組湯呑で表現しています。
絵付けも金彩をふんだんに使った豪華絢爛な仕上がりで、また生地も流線形のひねりを加えて力強く、持ちやすく。京焼らしい技術が詰め込まれています。来客用としても贈り物としても一級品ですが、もちろん源氏物語がお好きなあなた自身でご使用されるのも格別です。
京都の伝統を表す素晴らしいうつわで、休息の時間を華麗に彩ってみませんか。

作家:山本壹楽(壹楽窯)

初代壹楽は、清川一陶のもとに25年間修行後、五条坂に築窯以来彫をほどこした上に、祥瑞、花鳥等を染付し力強い作風を追求してる。
また、赤絵、五彩色絵等も手がけ、作風の広さを示している。

二代目壹楽は、先代のもとで約十年間修行を重ね、平成二年壹楽窯を継承する。
磁器を主とし、湯呑や酒器を中心に、 京焼の伝統と機能性の一体化をめざしつづけている。
先代の作風を踏襲する、彫の上に重厚な染付をほどこした力強い作風を追求してる。

1958年 京都に生まれる
1977年 京都市工業試験場陶磁器科修了
1980年 京都府立陶工訓練校成形科修了
1980年 初代壹楽のもとに修行
1990年 初代没後二代目襲名現在に到る

作品詳細

寸法

大直径8×高さ9cm
小直径7×高さ8cm

電子レンジ不可
食洗機不可

残り 1 35640円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから